※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
h
子育て・グッズ

なにしても泣き止まない時どうしますか?ミルクも飲まずオムツも変えて抱っこしてもダメで(┯_┯)

なにしても泣き止まない時
どうしますか?

ミルクも飲まず
オムツも変えて
抱っこしてもダメで(┯_┯)

コメント

R

抱っこの仕方変えます
縦抱きで泣いたら横抱きとか。それでもダメだったら抱っこ紐して歩き回ります

はじめてのママリ⭐︎

縦に抱っこすると割と落ち着きます😳
それでも泣いてきたら、うちの子は大抵おっぱいか眠いかなのでわかるのですが、、
立って歩いて抱っこしてみたりはどうでしょうか?
きっと眠たいけど寝れなくてグズってるのかもしれません

R

うちはラッコ抱きすると泣き止んでました😊
それでもダメなら抱っこしながら歩き回るしかなかったです😢

ばけねこ

抱っこして家の中を歩き回ってみたり、寒くない格好させてから少し外に出てみてはどうでしょう?
外の空気が落ち着くこともあります😊

ママ

他の方が書いてあるように私も抱っこして歩きまわるしかなかったですが、
他の原因は大丈夫ですか?
熱があったり、部屋が熱かったり、寒かったりなどしてないですか😊?
私は冬で寒いからと着せすぎていて、服1枚脱がせたら泣き止んだことありますよ😊
あとはおくるみでギュってつつんで抱っこすると泣き止んで寝てくれたりします☺️
大変ですよね💦💦頑張って下さい😭💦

スポンジ

スクワットする、換気扇の下に行く、歌いながら練り歩く、外気浴をする、毛布でくるむ、涼しくするなど!