離婚調停中で、親権や養育費を求めています。生活費も必要としており、状況について教えてほしいとのことです。
離婚が決まりました。
離婚届にもサインを2人ともしています
私は妊娠が発覚したので去年就職が決まっていたのに辞退をすることになりました。
保険などは夫の扶養、生活費も夫がだしてくれています。
ですが12月くらいから別居をして離婚をするという話になっています。
私は調停をすることにして、
条件は、
親権をもらう、養育費、生活費をもらうことです。
今年の4月から正職員で仕事がきまったので、3月までは収入がないので生活費をくださいといいました。
生活費というのは、今の家は家族3人で住んでいる家を夫が出ていき、いまは私と子どもが住んでいます。なので、家賃、光熱費などの生活費です。名義人は夫です
本来ならこの条件はおかしいのでしょうか?
この条件はわたしのわがままでしょうか?
まだ調停中なので一番早くても3月まで離婚届はだせないと思います。
養育費の相場も教えていただけると幸いです。
あまり知識がないので、優しく教えてください
- 向日葵(6歳)
コメント
めい
離婚するまでは、別居の場合、婚姻費用という生活費をもらうことができます。
婚姻費用も養育費も旦那さんと向日葵さんの収入によって決まります。家庭裁判所のホームページに算定表があるのでご参照下さい。
退会ユーザー
すべて旦那様の収入によると思います。
生活費も養育費も旦那様が生活するのに必要な金額をお給料から引いていくら残るのか、そこからいくら妻子に渡すことが出来るのかです。
払う能力がないと貰えません。
家は持ち家ですか?それで旦那様名義で一方的に出て行けというのは旦那様が認めない限り難しい気がします…
離婚の理由が分からないので単純に私から見れば甘えすぎじゃない?とは思いますが旦那様が養育費、生活費を払うと言っているならおかしくはないと思います😊
あくまで参考にですが私の父は当時年収約800で三姉妹合計12万の養育費をいただいてました。1人4万ですね!
間違えている情報がありましたらすみません🙇
-
向日葵
私の甘えかもしれないです
仕事辞退することになって、いまは仕事が決まってるにしろ働いてお給料をもらうまで不安でしょうがないです。
お金は夫次第ってことですね!ありがとうございます!- 2月6日
YY
特におかしい条件ではないと思いますよ!
調停されるのは旦那さんも同意されてますか?
調停すると算定表の通りの金額に大体なります。
でも話し合いだと金額は双方が同意すればいいので、例えば算定表だと養育費2〜4万のところ、5万で話がついたり、、、とかもありますよ。
私がそうしました。
そして話し合いが決まったら公正証書を作ればいいと思います。
調停だと、離婚までの期間が長引きます。
なので、調停中は婚姻費用(いわゆる生活費)を請求できます。
ちなみに目安として、1〜3ヶ月に一回くらいのペースで進むので、調停で話し合いを三回すると3〜9ヶ月かかります(^_^;)
これを向日葵さんがメリットと捉えるかデメリットと捉えるか、、、って感じです。
早く別れたいならデメリットだし、
とにかく生活費を長くもらいたい、、、ならメリットかも。
旦那さんは早く離婚したいのか?それとも別に急いでないのか?
もし早く離婚したいなら、調停すると〜で離婚まで下手すると半年以上かかる。
だったれこっちの条件飲んでくれればすぐ離婚できるよ。という話し合いもできますしね。
弁護士さんの無料相談がオススメです!
正直どこでもいいです!とりあえず近くで初回30分無料相談してる所を探してください。
地域 弁護士 離婚相談 初回無料
とかででてくると思います!
それでなくても30分5000円くらいで相談に乗ってくれます(^-^)
私は初回無料相談を4、5回まわって、
その後、相性のよかった弁護士さんに5000円の相談を2〜3回しただけで、かなりの知識がつきましたし、有利に進められました(^-^)
相手がこういうタイプなんですけど、、、というと、ではこう言ってみましょう!ダメならこう言ったらいいですよ。とかアドバイスしてくれます。
相性の良い、知識のある弁護士さんに当たるまで初回無料で回るといいですよ!
どこも子連れで行って嫌な顔するところはありませんでした(^-^)
頑張ってください!!
-
向日葵
私も離婚にこんなに体力つかうと思わなくていろいろ考えていくうちにしんどくて、早く終わらせたいです!夫は自分の母親が言った通りに動く人で、自分の意見は言わないし、私が言ったことも、親に聞いてから答えだすみたいな感じで、話が進まずでした!!
弁護士さんに話を聞いてもらうのいいですね!不安なこととかも聞いてみます!参考になりました!ありがとうございます- 2月6日
向日葵
ありがとうございます!
そうですよね、裁判所も算定表をもとに決めていくみたいなので
ホームページみてみます