
二ヶ月の赤ちゃんのうんちについて相談です。便の回数や形状が気になります。うんちはゆるくて心配しています。病院へ行くべきでしょうか?
二ヶ月になる赤ちゃんの便の回数や形状について。
いつもお世話になっております♡
あと6日で二ヶ月になる女の子を育てています(*゚O゚*)
皆さんのお子様はこの時期は1日に何回くらいうんちをしますか?
またうんちはちゃんと形があるくらい硬さがあるものなのでしょうか?
うちの子は未だに新生児か!ってくらい飲みながら出したり、オムツを変える度にうんこが付いてたりします。
形状も完母というのもあるのでしょうが、常にゆるく、下痢のようなうんちしか見たことがありません。
皆さんの質問を見ていると、便秘で困っているやうんちがゆるくなって心配というものがたくさんあるので、うちの子は常にゆるいうんちしかしないので、どこか悪いのではないかと不安です。
最近はおならした勢いでうんちまで一緒に出ることも多いです。
もうすぐ二ヶ月なのに、このうんちの様子はおかしいのでしょうか?
病院へ行くべきか悩んでいます。
- nana.(9歳)
コメント

柊真まま
2月17日で2ヶ月なる息子をそだててます!
うちのチビは
2日に1回しかしなくなったので
これがリズムなんだなぁと
思っていたのに
1日に3回もしたりだとか
頑張るのが嫌いで人工乳ばかり飲んでたら
便が緑になったりとか
まだまだ定まってませんし
下痢ですよw
人工乳が増えたせいで
消化しきれなかったミルクの粒々が多いので
母乳をたくさん飲んでた時よりすこーしだけ固いのかなと思います!
nana.
コメントありがとうございます♡
まだまだこの時期は気にしなくてもいいんですかね(>_<)
他の症状もなく、機嫌もいいので、このまま赤ちゃんのリズムが定まるのを気長にまちたいと思います(*゚O゚*)