
注文住宅でマイホームを建てた方教えてください。間取りが決まってから…
注文住宅でマイホームを建てた方教えてください。
間取りが決まってから
床 壁紙 建具
設備 キッチン 洗面 トイレ お風呂
照明
スイッチ コンセント等
はどれくらいの期間で決定しましたか?
だいたいで良いので教えていただけるとありがたいです。
また小さなお子さんがいらっしゃる方は、打ち合わせなど子供連れで大変ではなかったですか?💦我が家は0歳と2歳の子どもがおり、てんてこ舞いです。打ち合わせの時に工夫したことがあれば教えてください。(間取り確定までは自宅で打ち合わせをしていましたが、今後はハウスメーカーで打ち合わせをすることが多くなりそうで、二人の子どもを見ながら打ち合わせとなると、自分自身が打ち合わせに集中できなくてひとつひとつ決めていくことができません💦)アドバイス、よろしくお願いします。
- どんぐり
コメント

食べるレモン
マイホームの打ち合わせの時、子どもは0歳2歳でしたが2人とも義母に託して夫婦だけで打ち合わせに行きました。
打ち合わせが簡潔に終わる内容の時だけ子ども連れていきました。
間取りが決まってから1ヶ月ちょっと…2ヶ月かからなかったかな…で、すべてを決めました!

まほ
設計士の方と2~3週間に一度(旦那の休みに合わせて)打ち合わせをして、
全ての事を決めるまでに4~5回会ったくらいでした😅
色々な項目を写真や実物見ながら、次から次へと決めていった感じです😅
うちはまだ子供が一人ですが、お気に入りのおもちゃ、お菓子、ジュースは持って行って
営業担当さんが相手してくれたり、足元うろうろしててもかまわず、打ち合わせしてるときもありましたよ✨
それでもやっぱり気にしちゃうんですが、私も何とか話しに追い付きながらの打ち合わせでした😅
-
どんぐり
コメントありがとうございます😊
4〜5回!!すごいです‼️‼️決断力が凄すぎますー!
おもちゃやお菓子は必須アイテムですね!参考にさせていただきます😊
ありがとうございます!- 2月5日
-
まほ
たぶんやり手の設計士さんだったんだと思います☺️
次の打ち合わせはコレを決めますって宿題も出されたんですが、家で旦那とゆっくり相談することもできました☺️
とても満足のいくものが出来上がりそうです🎵
大変だとは思いますが、とても楽しい時間になると思います☺️
良いものが出来上がるのお互い楽しみですね✨- 2月6日
-
どんぐり
お返事遅くなりました🙇♀️
やり手の設計士さん、羨ましい😭
我が家は突然、今日はこれを決めます!みたいな感じなので、その日に決められず、ズルズル時間がかかってしまう感じなので、宿題を出してもらおうかとお願いしようと思います😅
ありがとうございます😊
頑張ります🙋♀️- 2月8日

地中海𓀤
間取りが決まってから5ヶ月かかりました😭😭途中1ヶ月打ち合わせのお休みをしたので、実際は4ヶ月にはなりますが、、(その5ヶ月に外壁なども含めます)
うちは幸い打ち合わせ中に妊婦だったので、子供はおりませんでした。子供がいたらかなり大変だったと思います。朝から夕方まで打ち合わせとか結構あったので🤭
壁紙とかだと実際に展示場に行ったりしたので、毎週土日はお家関係でした😱
出来るならお子さんは預けて、集中した方が早いかもですね🤔
-
どんぐり
コメントありがとうございます😊
お返事遅くなりました🙇♀️
子どもは預けて集中した方が良いですよね…💦家の中のことのタイムリミットが3月中旬です。と突然言われて混乱していたところです💦
朝から夕方まで打ち合わせができれば、決められる内容も多いですし、じっくり決められますね!!
ありがとうございます😊- 2月8日

zoo
間取り決まってからは毎週打ち合わせて1ヶ月ちょっとくらいで全て決めたと思います!
とはいえ、その場ですぐに決まらないと思っていたのでパナソニックやTOTO、キッチン(タカラ)など事前にメーカーのショールームに行ってました。
ショールームの方が外壁サンプルが大きかったり、TOTOだとバスタブ・床・壁を組み合わせて考えられるミニチュアがあったりで、ハウスメーカーの打ち合わせまでに色など大体検討つけてたので建築士さんにも驚かれました(^_^;)
うちはまだ妊娠前でしたが、ハウスメーカーで打ち合わせしてる方々だと小さいお子さん連れもたくさんいらっしやいましたよ
-
どんぐり
コメントありがとうございます😊
お返事遅くなりました🙇♀️
1ヶ月ちょっと!!!すごい!!
私たちも事前にショールームへ足を運んでおくべきでした💦間取りがなかなか決まらず、ハウスメーカーとトラブルもあり設計士を変えたりしていたらみるみる時間がなくなりました😭💦
タイムリミットまであと1ヶ月なので、頑張ります‼️- 2月8日
どんぐり
コメントありがとうございます😊
何度か子どもをハウスメーカーへ連れて打ち合わせをしたのですが、子どもが気になって全然頭に入ってこないので、預けられるならその方が良いですね!私も義母に頼んでみようかなと思います。
2ヶ月かからず!!すごいです!
我が家は昨日、3/17までに全てを…と言われ困惑しておりましたが、一般的にそれくらいの期間で決めるということなのですね!ありがとうございます😊