
コメント

りすりす
私も1回吸ってしまいましたが吸ってから
丸一日授乳せず、ミルクをあげて
3時間おきに搾乳して捨てました!

あーか
まず、着替えてシャワー浴びるのが1番です(・ω・)/
煙をまとった髪や肌からもしばらくの間は有害物質が出てるそうで、吸った後また子どもに近づくと、外で吸った意味がなくなるそうです。
夜の授乳は頻回ですか?
できるなら、半日くらいはミルクで乗り切った方が安心かもです。
どこまで気にするかにもよりますが、気にして損はないと思うので!
-
いっちゃんママ
いますぐ着替えてきます!
夜間は基本起きず朝まで寝ている子なので
もし起きたらミルクを用意しようと思います
お返事ありがとうございました- 2月5日

はちゃん
今完ミで6ヶ月の息子を育ててます♪私もずっと我慢してたけどすったと同時にミルクに移行しました。母乳がいいのは確かですけどミルクでも立派に育ってくれてるし、病気や風邪なども1回もなったことなくて健康でいてくれてます(*^^*)
タバコ吸ってしまって悩むんだり悲しくなったりするのであればいっその事ミルクに変えるのもアリだと思います🧸🧸タバコ吸ったりミルクにかえたりしても愛情は変わりない訳ですしね✨ストレスためないのが1番です✨
-
いっちゃんママ
たしかに、ミルクへ移行するのも
ひとつかもしれません😢
義母が母乳信者なので、嫌味を言われるのが怖くて💧
お返事ありがとうございました☺️- 2月5日
-
はちゃん
たしかに嫌味言われるのは嫌ですね(><)
でも育てるのは自分自身なので私だったらストレス溜めたくないのではいはいと流してしまいます(><)- 2月5日
-
いっちゃんママ
そうですよね
母乳じゃないと母親失格みたいな言い方されたので、怖くて😭
結局タバコ吸っちゃったら今までの頑張りなんだったんだろうって
落ち込んでたんですけど
お返事頂いて少し気持ちも楽になりました
ありがとうございます😣- 2月5日

なっち84
うち、入院中に、やめていたのですが、助産師さんが、「1日5本くらいならいいよー。なんなら吸いたくなったら赤ちゃん新生児室に預けて、吸ってきー」といってくださったので、吸ってました笑
でも、授乳のときは、最初は搾乳して捨てたら大丈夫といわれましたよ☆
-
いっちゃんママ
お返事ありがとうございます!
助産師さんからの言葉だと信頼できますね😂
ちょっとだけ気持ち楽になりました~- 2月5日
いっちゃんママ
お返事ありがとうございます
夜間搾乳して捨てることにします!