※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
子育て・グッズ

上の子が情緒不安定になり、自信を失っています。2人きりの時間が取れず、怒りすぎていることも悩みの一つ。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

上の子のぐずり、情緒不安定についてご相談です。


上は3歳9ヶ月、下の子は3ヶ月です。
妊娠中は入退院を繰り返し、上の子はかなり情緒不安定になってしまいましたが、出産後は私も毎日家にいられる様になり少しずつ落ち着いてきていたのですが、ここ数日前から夜寝る前は大泣き、外が寒い&風が強いのが嫌でグズグズ&大泣き、出かけても家に帰りたいと泣く。
この様な感じでかなり情緒不安定になってしまいました。


新生児の時は下の子はよく寝る子だったので、上の子との時間もそれなりにとれていたのですが、最近では抱っこしていないと泣いてしまうことが多く、上の子と2人の時間をしっかりとったりすることが難しくなってきてしまったのも原因なのかなとは思っています。

2人きりの時間が取れる時はスキンシップをたくさんとったり言葉で「大好きだよ」「大事だよ」「生まれてきてくれて幸せだよ」という様なことを伝える様にしてはいます。でもやはりやんちゃ盛りの3歳児のやる事にイライラしてしまうことも多く、怒ってしまうことも。。。

私が怒りすぎて情緒不安定にさせてしまっているのでしょうか。。。

自分の子育てに自信がなくなってきてしまいました。

同じように上の子が情緒不安定になった方、どのくらいで元に戻りましたか?
また何か対策などなさいましたか?
アドバイスやご意見をお願いします!

今日も息子が大好きなキャラクターのところに遊びに行ったのですが「帰りたい」。せっかくの旅行なのに「泊まりたくない、帰りたい」少し前までニッコニコで楽しんでいたのに突然スイッチが入って1時間近く大暴れでした。

なんだか悲しくなってきてしまいました。。。

コメント

na

凄く分かります。
グズグズ感が全く同じです。

うちは8歳、4歳、9ヶ月ですが、4歳の息子がヤバいです。
今まで可愛がりすぎました。笑
反動で遅めのイヤイヤ期と赤ちゃん返りのダブルパンチです。

どこに連れて行っても、早く帰ろう。こんな所来たくなかった。等。
家にいても怒りまくりです。
赤ちゃん返りって分かってるのに怒ってしまう自分にもイライラします。

悲しくなりますよね。
答えになってなくてすみません😭

最近では、赤ちゃん返りを認めてあげよう!と思い、
いつも出来る事を、「出来な〜い」と投げ出したりするのですが、
そういう時に、「はいはい、やってあげまちゅよ〜」と甘えさせてあげると、その後、終日いい子にしてくれます。笑

もう4歳なのに!と思っていた部分を、まだ4歳と思ってあげるようにすると、うちはうまいこといくみたいです。簡単な事なのに難しいです😭

  • ちぃ

    ちぃ

    同じような方がいてなんだか気持ちが救われました。
    本当に自分にもイライラしてしまうし、悲しくなるしで。。。
    認めてあげることも大事なのですね。
    4月から幼稚園に行くということもあって、服とか着るとき「ママやってー」と言われると「自分でできるでしょー」と言ってしまいがちですが、今度は甘えさせてあげたりしてみようと思います!確かにもう3歳だけどまだ3歳ですよね。。。
    ありがとうございます!

    • 2月6日
ih

私もすごくわかります😭
うちは3歳と1歳。下の子は甘えたい盛り、上の子もまだまだ甘えたい時期…

ママがいなきゃダメな下の子に嫉妬して上の子も今までできていたことが「ママやって」「ママ一緒に来て」「出来ないか手伝って」となりました。最初こそ赤ちゃん返りがありながらも下の子を見守っていてくれていた上の子も、下の子が歩くようになり自由にママにくっつくようになると、目の敵と言わんばかりに毛嫌いするようになりました。今では指しゃぶりも再開してしまいました…
本当に情緒不安定なのだと思います。

上の子なりに色々察知してどうにか自分を1番に見てもらおう頑張っているのだと思います。
でもママは1人。2人とも自分だけが1番じゃなきゃダメで毎日が大騒ぎ、そして我慢させられるのはママの言葉がある程度理解できる上の子…
本当にかわいそうなことをしているといつも反省の私です。

そんな時、休みの日にパパがいてくれると遊びで少しは気が紛れたり、下の子がお昼寝している間にママとお散歩に出かけたりしています。

今は下のお子さんがまだ3ヶ月。
ママのお世話がたくさん必要な時期。どちらにも100%で接するというのは厳しいですよね。うちも下の子が1歳過ぎてもなお、この状況です。
ですので、頼れる力は最大限に頼ってやはり上のお子さんと過ごす時間と、その時間に下の子の存在、ママが上のお子さんをどれだけ大事に思っているのかを伝えていくことが大切ではないかと感じています。

成功談でもなんでもなく、すみません。

  • ちぃ

    ちぃ

    そうなんです。ずーっと「ママみて!」「ママ!」と、私の気を引こうと必死なんです。でもすべてには答えてあげられないし、すごく忙しい時に限って言ってくるのでイライラしてしまったり。

    パパがいる日はパパに面倒を見てもらうことが多くなりがちですが、私との時間ももっと作ってあげようと思います!
    本当にありがとうございます!

    • 2月6日
ままママ

その後いかがですか?教えて欲しいです。治ったか。

  • ちぃ

    ちぃ

    この投稿から4年経ってしまったので、どれくらいに治ったかなど詳しくは覚えていないのですが、この投稿の2ヶ月後に幼稚園に通い出したりして環境が変わったり、本人も家の状況に慣れてきたりで少しずつ治っていきました!
    でも風が強いのを嫌がるのだけは結構長く続きました。

    • 7月12日
  • ままママ

    ままママ

    返事ありがとうございます。
    時と共に忘れるくらい一時的なものなんですかね。

    私は今怒ってしまってばかりで私の顔色を伺うような態度もあってくるしい思いをしてます。

    下の子が9ヶ月になり パパの出張でいない事に関してはやっと割り切れるようになるくらい 上の子もなんとか荒れ狂う感じは抜け出しました。

    それでもやっぱり下の子が何も分からない状態なのでカオスになった時には自分もパニックです。笑

    子供の性格に自分の対応で影響が出てしまうのではないかとかなり悔やんでいます。パパと相談して産後は出張控えてもらえるようにもっと早く頼めばよかった。と。

    ホントに赤ちゃん返りはパパが頼みなのに出張ばかりでフォローができないんですよね。

    • 8月16日