
コメント

めーこ
私も今鼠径ヘルニアなってます!
来月手術になりました。
一度病院で見てもらって診断が出てしまうとその後に保険入っても基本的におりません。
一応保険の人に電話をして確認してみるといいと思います!
めーこ
私も今鼠径ヘルニアなってます!
来月手術になりました。
一度病院で見てもらって診断が出てしまうとその後に保険入っても基本的におりません。
一応保険の人に電話をして確認してみるといいと思います!
「子育て・グッズ」に関する質問
生後1ヶ月の赤ちゃんに怒鳴ってしまいその後旦那と喧嘩になりました。 旦那からは次やったら警察呼んでもいいから容赦なく半殺しにするから。と言われました 解決策として家事は後回しで良い、赤ちゃんが寝てるならその時…
もうすぐ1歳半になる息子ですが、 おかあさんといっしょなどを見てせても ダンスを真似る素振りすらしません。 手遊びもじっと見てるタイプです。 模倣も弱めです。 ダンスなど真似をしないのは発達障害の特性でしょうか…
もうすぐ1歳1ヶ月の子がいますがとにかく言葉が出ません。 今言えるのは空腹の時に言うマンマと バナナの図鑑を見たりいないいないばあをするときに バッと言うだけです。 周りのどう月齢の子は いただきますを言う、アン…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽにょ
回答ありがとうございます🙂
めーこさん手術されるんですか😩
体にメスは怖いですよね😢
頑張って下さいね✊😢
やはり鼠径ヘルニアもその可能性ありですよね💦
今は特に何ともないのに
いざ手術ってなった時
おりないのは悔しいです💦
電話して聞いてみようと思います!
ありがとうございます🥺