![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女性が本日9:44に第2子を出産しました。出産までの経緯として、予定日まで2週間余りで陣痛が始まり、病院に行くと子宮口が3cm開いていたため入院。痛みと出血が増し、産声を聞いてホッとしたそうです。
改めて投稿です!
本日9:44に第2子を出産しました☺️
以下出産までの経緯です。
予定日まであと2週間といったつい先日の土曜日の健診。受診券も使い終わってしまったので実費は嫌だから早く産まれてこないかなと思っていたら、内診して「まだまだだね」と先生から一言。
いっぱい動いてねと言われたので、日曜・月曜は散歩したり買い物したりと動いていました!
月曜の夜は特に変わったことはなく上の子寝かしつけてそのまま就寝。しかし、なんだないつもと違ってやたらトイレで目が覚める。夜中2時半頃にはなんとなく腹痛があるようなないような…間隔はかろうとアプリをひらきましたが、陣痛だったらと思うと緊張してきて分からず😵💦でも、15~20分間隔かもということで旦那を起こし、4時過ぎに病院に連絡。
4時半ぐらいには病院に着いて、診察したら子宮口3cm開いていました。経産婦だし1人目は8時間半で産まれているのもあってそのまま入院に。
そしたら徐々に重い生理痛のような鈍痛がきて、1人目の時を思い出してきました。
それでも6時7時ぐらいの時には空腹を感じる程の余裕があったのですが、8時に朝食が運ばれてきた後で助産師さんが内診したら流れ出るのが自分で分かるぐらいの出血。そこから痛みが増し、出血も多いので分娩室に移動となりました。安全のために点滴しながらだったのですが、前回できなかった呼吸法を落ち着いて最初はやっていました。
しかしどんどんお産は進み、痛みが最高潮になるに連れて呼吸法なんて飛んでいき「💩出そう~」なんて叫んでしまいました(笑)
息吸ってと言われても吸えなくて酸素マスクつけられて、ダメだーと思ったら産まれて来てくれました❗
いきんでしまったので赤ちゃん苦しかったようですが、元気な産声がきけてホッとしました。
本陣痛からだとトータル3時間ちょっとらしいです。
長くなりましたが、一応元気に産まれてきてくれたので安産菌置いていきますね☺️
- りんりん(6歳, 8歳)
![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい
出産おつかれさまです❤️!!
安産菌勝手ながら貰っていきます🤣❤️
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
おめでとうございます😊❤️
おつかれさまです!!
安産菌しっかり貰います😁😁
コメント