※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RiN
ココロ・悩み

授乳中でうつ病、漢方薬で眠れず。授乳中に飲める睡眠薬は?旦那は理解なく、ワンオペで困っています。


うつ病と診断され、授乳中のため漢方のお薬を出してもらい飲んでいます。そした寝れない日が続きます。
授乳中でも飲める睡眠薬とかありますか。ゆっくり寝たいです。
娘はちゃんと夜8時間以上寝てくれます。

旦那は理解してくれず、仕事に逃げていきます。
最後に旦那とちゃんと話をしたのは2週間前です
周りに頼れる人たちはいません。ワンオペです。
どうすれば良いのか本当に分かりません

コメント

はじめてのママリ🔰

産後うつを経験しています!大丈夫ですか?お一人でよく頑張っておられますね😭

私は授乳は、泣く泣く諦めました…辛くて辛くて、そんなこと言っている状態じゃありませんでした。ちゃんと抗うつ薬、安定剤、同じく不眠だったので、睡眠薬を服用しました。寝れないって1番精神的にきますよね…。薬で眠れるようになり、だいぶ状態はよくなりました!

私も結婚して初めて実家を出て、知らない土地でのワンオペ育児で、すごく不安定でした…。旦那さんに、死にたくなるって、思いきって伝えたことがありますか、重すぎて抱えきれなかったみたいでしたね…。残念ですが、なかなか男の人にはわからないと思います😭

ここで吐き出してください!いくらでもお話聞きますよ!

  • RiN

    RiN

    授乳諦めた時どうされました?
    おっぱい張ってガチガチになって自分でしぼるだけですか??

    旦那には突き放されます
    どう自分の気持ちを伝えればいいかもうわかりません

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね😭とにかく冷やして、張ったら搾乳して捨ててました。しばらくしたら、だんだん枯れていきましたよ!

    私はいよいよヤバくて、このままじゃ心中する!くらいになって、実家に逃げました(実家関東で自宅九州です)。そして脱け殻みたいな私をみて、やっとヤバイと思ってくれました。

    ご実家には頼れませんか?💦

    • 2月5日
deleted user

睡眠の件、先生に相談されてはどうでしょうか?
どうしても眠れなくて辛いなら、完ミにして、お薬処方して貰うのもありだと思います。
ママの健康が大事ですから!

  • RiN

    RiN

    次病院に行く時言ってみます!

    • 2月5日
ちっぷん

毎日お疲れ様です!!
漢方を処方されている医師に、睡眠について相談は出来そうですか?
今は素人判断で睡眠薬を飲むよりも、医師と授乳を優先して漢方にするのか、ママの身体を優先にして薬を飲まれるのか、一緒に相談されると良いと思います。

断乳については、その医師では専門外かもしれないので、産院や地域の育児相談などで相談されても良いと思います。
新生児訪問で助産師さんはいらっしゃいましたか?その方でもいいです。

病院や地域の育児相談などを活用して、周りに頼ってみてください!
一人で抱えなくて良いんですよ!😌

みおママ♡

私も授乳中ですが、
うつで、
ゾルピデムという睡眠導入剤を飲んでいます!
100%赤ちゃんに安全かと言われたら言い切れませんが、
やはりお母さんの体調が子育てをするのに大切だと思います!
わたしはシングルマザーで、ワンオペで、頼る人もいませんが、
睡眠が取れるだけで大分ストレスも減りました!