

4匹のこっこちゃん
いましたよー!すごくしっかり者と思っていた女の子が、ふと見ると、しくしくと、、、
最初はバレないようにこらえているのごわかって、切なくなりました😭
そのときは泣かなくても、親が帰るタイミングで泣いちゃう子もいます!
うちの子も、一度だけ、帰るタイミングで泣いちゃったことあります!
うちの子もそういうタイプとは思っていなかったので、びっくりしました😅

ゆぅウサ
うちは初めてではなくても、幼稚園で元気にしていても私を見つけるとメソメソしていたことが何回かありました😓
大丈夫で元気に手を振ってくれる時と、なぜかメソメソしている時とありました💦

MY
うちの息子も初めての参観日は泣きました!
親子一緒の活動の後に、保護者だけこっそり帰ろうとしたら、玄関まで泣きながら追いかけて来て、先生に抱っこされて教室に戻されました。

マミムメイモムシ
うちの子はずーっとそうです!
四月に入園して、1年近く通ってますが、
参観会も、発表会も、運動会も、全部、私や主人がいるとできなくなってしまいます。
娘は自分で
「ママとかパパの顔を見ると、そっちに行きたくなっちゃうし、何もできなくなっちゃう」
と言ってました(笑)
私も最初は心配しましたが
幼稚園の先生からも
パパママがとてもやさしくて
きっと、パパママの顔を見るとホッとするんでしょうね!
年中さん、年長さんと成長していくに連れて少しづつ強くなっていきますし、できることも増えてくるので
心配ないですよ!
と言ってもらえました!
コメント