※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

6ヶ月の娘が離乳食を拒否し、ミルクだけ飲んでいる。対処法を知りたい。

今6ヶ月の娘がいるのですが離乳食を5ヶ月になった日から初めていて、もう2回食にもしています!ですがここ2週間全く食べてくれなくて1日1回も食べてくれません!なのでここんところずっとミルクだけです!大丈夫でしょうか?
嫌がる場合どうすればいいよでしょうか?

コメント

R★mama

うちの娘も全然食べない子で悩んで相談したりしてましたが、11ヶ月過ぎた辺りから急に食欲旺盛になりました😳
あんなに悩んでた日々は何だったの〜って感じです🙄👏
周りにもそのうち食べるようになるから大丈夫と言われていたので、ほんとにその通りになって安心しました!
嫌がる時はすぐにやめてミルク飲ませていましたよ🙂🙂

  • m

    m

    そのうち食べるようになる!ですね!
    かなり悩んでいたのでとても励みになりました!ありがとうございます

    • 2月5日
人間不適合者

三女も食べるようになったのはここ最近です。それまでは本当に食べなくて悩みすぎて離乳食が憂鬱でした😓相談行っても体重増えてるなら様子見でとしか言われず絶望しました。

嫌がるときは無理しないでいいみたいですね。食べることは楽しいという経験が大事らしいので切り上げていいと思います。せっかく用意したのに!と思っちゃいますが…