※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
杏仁
その他の疑問

生活保護の申請をしたらアパートも用意してくれるのでしょうか

生活保護の申請をしたら
アパートも用意してくれるのでしょうか

コメント

ぱんだ

大丈夫ですか?お子さんもいらっしゃいますよね?市に母子シェルター施設などあると思います。

  • 杏仁

    杏仁

    私ではないので大丈夫です!

    • 2月5日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    そうなんですね。

    • 2月5日
rere

アパート代4万までならでるとはきいたことありますよ!
審査は厳しいみたいですが!
若いなら尚更難しいと思います(((;꒪ꈊ꒪;)))

ねこ

生活保護受給してます
アパート代は役所から出ますが金額は市町村によって違います
私の住んでるところは1級地なので今約5万程出してもらってます🙂

Hana*

市によって出してくれる金額が異なるようですが、申請が通ったら出してくれるはずです。敷金礼金とかも出してくれるはずです

アパートは用意はして貰えません。
言われた金額以内のアパートを自分で探さなくてはなりません

なっち84

申請して、受給決定して、住むところがないとかなら、家賃は人数によって、決められています。
私は生活保護で、受け始めた時は妊娠中で、私1人だったので1Kの部屋の引っ越し代、家賃負担してくれました。
2人目産まれて、やはり1Kではせまく、引っ越しの相談して、県営に申し込んだら1発で当選したので、、。
その引っ越し代もだしてくれましたよー。
住むところは、役所の方が探してくれたり、あとは家賃が決められた額いないなら自分でも探してもいいです。