
コメント

☆☆みゆき☆☆
そのころ私もパンパンになり、朝方搾乳していました❣️
昼間きちんとあげていれば、私は授乳量減らずに今でも完母で大丈夫ですよ🤗

退会ユーザー
痛くて目が覚めた時は圧抜きくらいで済ませてました。
日中の授乳回数や量で1日の必要分まかなえてたら少なくなったりしないと思います(^ ^)
-
みなとママ♡
圧抜き( ゚д゚)なるほど!!
痛いの我慢するならその程度ならすぐ出来そうです!!- 2月9日

あゆ(*´∀`)
おっぱいのためには3時間おきの授乳が理想的みたいです(^-^)
あたしも娘がたまに朝まで寝るときがありおっぱいが痛くて目が覚めたりしていました。
産院で相談したら、起こして飲ませてあげてと言われました!
わたしも3.4時間おきに目がさめる癖がついてしまってるためその度に添い乳してました(^ ^)
赤ちゃんは寝ててもおっぱい吸ってくれます笑
完母でならまだまだ母乳を飲む時期は続くので量が減ると困りますよね(・ω・`)
寒いし少し辛いかもしれないですがおっぱいのためには夜間授乳はしたほうがいいですよ(・ω・`)
-
みなとママ♡
寝てるとこ起こすの、ためらっちゃいますね( ゚д゚)
私も痛みで起きるまで爆睡なんですが…( TДT)
3時間の授乳はいつまでが理想なんですかね(´•ω•`)- 2月9日
-
あゆ(*´∀`)
せっかく寝てるのに起こしてそのまま寝なかったらどーしよ、とか思っちゃいます(・ω・`)笑
おっぱいやめるまでは3時間起きの授乳が理想みたいですよ!なんか常に湧きたてを飲ませれるとかで…でも現実それはキツイですよね笑- 2月11日

はなちゃ1277
朝起きたらカチカチですよね(・_・;
だから自分が寝る前に搾乳して寝てました。
でも、今は母乳パック?が無くなったのでしてないです。
特に少なくなるとは聞いたことないですね…
-
みなとママ♡
寝る前に搾乳したらちょっとはいいかもですね( ゚д゚)
母乳パック、冷凍して使う機会ありますか??- 2月9日
-
はなちゃ1277
冷凍して使う機会はありますよ^ ^
ミルクとミルクの間にぐずったりした時や 夜寝る前とかにあげたりしてます
期間があまり持たないですけど。- 2月9日

ユキサン
こんにちは(^^)
うちも夜中ぶっ通しでグッスリなので、おっぱいがパンパンに張ります。
あまりに痛い時は夜中搾乳していますが、あまりありません。
夜中に授乳しなくても、昼間もしっかり出ていますよ\(^o^)/
-
みなとママ♡
3カ月一緒ですね!!これからもこのままぶっ通しで寝てくれたらありがたいんですが( ゚д゚)笑
私も今のところは昼間しっかり出てると思います!- 2月9日
-
ユキサン
ぶっ通しで気持ちよく寝てくれ〜って感じですよね( ̄▽ ̄)笑
母乳の分泌は夜が盛んだから、夜はしっかり授乳した方がいいと聞いた事はありましたが、個人差あると思いますよ。
減っていないようであれば気にしなくて良いと思います。- 2月9日

ああきき
もう時期三ヶ月の息子がいます。
二ヶ月頃までは夜中胸がチリチリして起きて授乳したり搾乳してましたが、今はずっと息子と共に23時〜6時位まで寝ています。カチカチで起きたら途中で搾乳していますよ。
桶谷の先生からは、3時間は開けないで。と言われていますが😅
-
みなとママ♡
3時間あけないで、はいつまでなんですかね(´•ω•`)6カ月までに母乳量が安定するんでしたっけ?
睡眠も大事と思って、私も起きたら搾乳することにしよーかなーと(^ ^)笑- 2月9日
みなとママ♡
昼間は特に時間決めず欲しそうな時にあげてます!!減ってない人もいて安心しました(^ ^)