義家族の存在がしんどいです。(長文)距離を置きたい。爆発しそうです。…
義家族の存在がしんどいです。(長文)
距離を置きたい。
爆発しそうです。
どうしたらいいかアドバイスお願いします。
私は色々な事情、トラブルがあり(トラブル元は義親の金銭的な問題から発生しました。なんとなく小◯Kと皇族問題に似たような点が。)結婚当初めちゃくちゃ揉めて、以降子どもが産まれるまで義家族と接触しませんでした。
子どもができるまでも私がうまく義家族との付き合いをしないからと散々悲しい思いもしてきました。
旦那から受けた仕打ちは今でも忘れられません。
子どもが産まれてから何事もなかったかのようにお宮参り、お食い初めなど行事を合同でしてきました。
子どものためと、子どもができるまで回復した旦那との関係性を壊したくないがためです。
義家族はわいわいみんなでしたり写真を撮りまくったりが大好きな一家です。
個人的にあまりいい気分がしないのは義妹が、旦那さんが遠方、義妹が実家近くということもありしょっちゅう義実家に帰るので、義親との円滑材になってくれてはいるものの、実家べったりなことがなんとも微妙な気分になります。
特に何か悪いことを直接されたわけではないのですが、
いや、何かと義実家にいるので風邪をうつされたことも何度か。正直、産後なのに気を使ってほしいなとは思ったことがあります。
旦那が、自分らは結婚したから親は関係ない、と親に全く負担をかけたくないような姿勢の人間なので、結婚して家を出て独立した自覚はあるのかなと思ったりもします。
デキ婚してまだ若いので遊び足りなかったのか、義親に子どもを預けて夫婦で休みのたび遊びに行ったりもしてるようです。
義妹は今度また合同でひな祭りをしようと発案してきています。
もうしんどいです。
義兄弟の奥さんも、乗り気です。
義兄弟の奥さんは事情により義実家で里帰りしたような人なので私ほど義実家に苦手意識はないんでしょう。
何でもかんでも合同でするのがもうしんどいです。
以前旦那から言われたことですが、義実家と最低限の付き合いもできない人は母親になる資格がないのでしょうか。
私は盆正月だけで勘弁してほしいです。
予防接種もあるので、また風邪を移されたりして予防接種スケジュールが狂うのも困ります。
でも私ら、そして子どもが不参加だと、義実家にとってマイノリティになってしまい、子どもも肩身の狭い思いをすることになるのではという懸念もありますが私らは転勤族でもあります。近々旦那に他県へ辞令が出るかもしれません。
それまでの辛抱と思って我慢して付き合うか…
でもしんどいです。
もうしんどい。どうしたらいいですか。
- もこもこ(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
mari
それはしんどくて当たり前ですよ!!
わたしは子どもの風邪を理由に参加する回数を減らしましたよ😊
はじめてのママリ🔰
わたしも義実家というか、義母が苦手なのでもこもこさんの立場になったと考えたら本当にゾッとします…。
合同とか絶対嫌ですね〜😂
わたしのところの義姉も家族だけでするというよりもみんなで!というのが好きで、よく義実家に集まってます😅
わたしは旦那と二人で祝いたいなあって思います笑
デキ婚して遊び倒してるのは義妹さんですか?😳それとも義姉さん?😳
ただ義妹が実家べったりなのは義妹の考えあってというか、勝手と思うのでそれはわたしならスルーしときます😂笑
ほんと義実家とか最低限でいいと思います!うちのとこの義母なんか子離れできてないのか月一帰ってこいっていいます笑
帰りませんけどね😂😂
母親の資格がないと言ってる旦那さん、奥さんの言うことを理解してない、またはしようとしていないなら旦那の資格ないよって思います😂
とにかく早く旦那さん転勤してよ!って感じですね😭😭
-
もこもこ
ほんと嫌なんですよ。
行ったら行ったで楽しいことも少しはあるので我慢してますが、でもふとした義親の発言とかでやっぱ付き合い、接触やめたいと思ったり、合同を標準化させようとする義妹が嫌になってきたりします。
デキ婚して遊んでるのは義妹です。
ある意味義妹が一番やりたい放題やれてる感じですね。親元離れないし親頼るし合同でしたがるし笑
ほんとそれですよね!でもその理屈だと俺の妻失格とか思われるのかな。
あーしんどいです。- 2月5日
う🐰 💐🌸🏵️
はじめまして✨
私と似たような環境だったので
コメントさせていただきました💦
全ての行事事にスケジュールを合わせて参加する必要ないと思いますよ😊🧡
もっと、気楽にいきましょ💓💓
まあ、私には気持ちの余裕も無く、義妹に会うのも嫌で同居だったのですが、爆発して別居しました🤣✌️
-
もこもこ
同居だったんですね。想像しただけでゲンナリしますね…
気楽に不参加したいところですが、旦那との関係性がまた悪くなることとうちの子だけはみごになるのかなぁと心配してしまいます。。- 2月5日
う🐰 💐🌸🏵️
その心配ありますよね😭💦
うちもその心配してました💦義妹に子供が産まれて、やはりあからさまの孫差別をされたので、物心ついたときに可哀相だと思い、子供が会いたいと言わない限り連れて行くつもりもないですし、お正月も義実家へ行ったら人見知りしてしまい、速攻帰りました😅
旦那の顔を立てるために、最低限の付き合いはしますが、(正月、父の日、母の日)やはり子供のことを考えると我慢する必要ないですっ🙄!!
-
もこもこ
幸い今のところ孫差別はないようです。頻繁に来る義妹、義兄弟のとこの子よりたまにしか来ないわが子がレアキャラなんでしょうか。
でも、過去の相談でもあるんですが、写真立ての件や自分の母親がしんどがってるところを見たら多分子も物心つく頃には何か察するかなぁと…思いたいところです。
母の日父の日されてるのすごいですね!!私はまず自分の母、父じゃないし私は誕生日祝ってもらうわけでもないのに意味がわからないです。旦那が勝手にやればいい。- 2月5日
もこもこ
それいいですね!
ひそかに使いたいと思ってはいましたが、わが子だけ不参加でハミるかなぁと懸念してしまいます。
合同がスタンダードになるのが、、、正直言っちゃうと迷惑です。