
生理予定日から4日目で生理が来ず、下腹部痛が続いています。妊娠している可能性が気になりますが、痛みは生理痛のようで、早めに病院へ行くべきか悩んでいます。検査薬はまだ使用していません。
下腹部痛が続いています。
現在、生理予定日から4日目でまだ生理が来ておらず、基礎体温も高温のままです。
もしかしたら妊娠してるのかも?とドキドキしているのですが、気になるのは下腹部痛の事…
生理予定日1週間前くらいから、毎日、下腹部が痛くてズキズキします。
生理痛の重い時の痛みで、夜に痛くて起きることもあります。
張ってるような感じもします。
一日中という訳ではなく、たまにギューっと痛くなる感じです。
人と話してるとマシですが…
もし妊娠していて病気に行くとしたら来週かなと思ってるんですが早めに行った方が良いですか?
検査薬はまだ使用していません。
このような痛みがあっても大丈夫なんでしょうか…?
- こゆん(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

へたれヘボ子
超初期症状の1つとして、下腹部痛を感じる人もいるようです。
私も、軽い生理痛のようなものを感じていました。
基本的には予定日から1週間後に市販の検査薬で試して、陽性でしたら病院の予約を取るのが良いかと思います(≧∇≦)

sazumo
妊娠検査薬する前に今にも生理が来そうな痛みや下腹部痛ありましたよー‼︎
生理予定日を過ぎて今にも来そうな痛みが5日ほど続きました。早く生理来るなら来て欲しいのにモヤモヤして検査薬したら陽性でした(^ ^)
私は初めての妊娠で不安だったので生理予定日から12日後に病院行きましたよ♪
-
こゆん
最初は生理前の腹痛だと思って気落ちしてたんですが、中々来ないので『どっち!?』とモヤモヤしてます>_<笑
数日後に検査薬使って陽性だったら、病院に電話していつ行けば良いか聞いてみようと思います。
下腹部痛が普通の症状だと知り安心しました(*^_^*)- 2月9日

メルモ
高温期が16日以上続いていれば妊娠の可能性あります。
もし、妊娠していれば、腹痛は子宮が大きくなる痛みの場合、切迫流産の痛みの場合があります。
安静にしてたり横になって治るなら大丈夫です。
-
こゆん
今、ちょうど高温期16日か17日目くらいです。
切迫流産!それは怖いですね…
立ってる時に痛くなったり、座ってる時だったり、横になった時に痛くなったり、様々です。
急にズキズキして、
暫く放っておくと治るのですが>_<- 2月9日
こゆん
普段あまり生理痛が無くて、寧ろ普段よりも痛いので大丈夫かな!?と不安になってました(;^_^A
下腹部痛は良くあることなんですね!
もう少しで予定日から1週間たつので、それまでドキドキしながら待ちます(*^_^*)