
認知届は、いつまでに提出しないといけない等の期限はありますか?💦今月…
認知届は、いつまでに提出しないといけない等の期限はありますか?💦
今月入籍予定だったのですが、私が自宅安静になってしまった為、もし万が一、出産までに間に合わなかった場合も想定しておいた方がいいのかなと思いまして…
提出するだけなので必要書類が揃っていれば出してきてもらえばいいのか…と思う一方、カードや免許証、国保やら色々と名義変更のことも考えると、私がちゃんと動けるようになってからがいいかも…と思っています😂
正産期に入ってから、もしくは自宅安静が解けたら来月だと行けるかな!とも考えているのですが、思ったより早く👶🏻が出てくる可能性もありますよね😥💦
- ゆちゃん🎀(6歳)
コメント

KHT
胎児認知であれば事前に出しておけば、出生届の時、父親の欄に父親の名前が書けます。
出していなければ父親の欄は空欄になり、書けません。

まる
認知届は期限なく提出できます。
入籍前、後でも大丈夫です!
未婚で出産した場合、入籍と認知どちらが先でも非摘出子から摘出子になります。
-
ゆちゃん🎀
期限がなくて安心しました💦
前後、どちらでも大丈夫なのですね!わかりやすくありがとうございます🙇🏻♀️- 2月5日
ゆちゃん🎀
ということは、出産前に出しておいた方がいいのですね!ありがとうございます🙇🏻♀️