※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kokeko
子育て・グッズ

新生児の必需品についてアドバイスください。性別を知らないので最低限の服などを用意し、5月末に産まれる予定です。

おはようございます(*^^*)
今日から7ヶ月に入りました!!新生児に必要なものを揃えていこうとおもうのですが、性別を聞かないことにしたので、服なども最低限の用意にして産後に増やしていこうと思っています。産まれるのが5月末の予定なのですが、この時期の赤ちゃんに最低限必要なものをぜひアドバイスください!!

コメント

しーいーまりー

楽しみですねー♡体調はどうですか?疲れやすくなると思うのでゆっくりと準備も進めてくださいね♡

とりあえず肌着4-5枚(短肌着と長肌着それぞれ)とオムツとおしりふき、沐浴用のベビーバスか大きなたらい、ガーゼ3枚くらいあればなんとかなると思います♡

私が産んだ産院は、ミルクや哺乳瓶、ベビーオール1枚、タオル、沐浴剤を退院時のプレゼントでくださったので、しばらくの間それで全然よゆーでした♡

ベビーバスも友達から借りられたり、チャイルドシートとベビーベッドもレンタルしたり、一時期しか使わないものは買わずにレンタルや代用ですませましたよ💓💓

  • kokeko

    kokeko

    優しい回答をありがとうございます(*^^*)退院するのは6月だとおもうのですが、やっぱり長肌着もいりますかねー?
    産院でそんなに頂けることもあるんですね!私が産む病院で出産した友達がいるので聞いてみようと思います♥

    • 2月9日
  • しーいーまりー

    しーいーまりー

    短肌着はお腹ぐらいまでしかないので、短肌着の上に長肌着を重ねてきせてました♡病院でも、1年中それでやってると言っていたので、むしろベビーオールとかのほうが枚数少なくていいと思います♡

    • 2月9日
  • kokeko

    kokeko

    なるほど!ずっと長肌着を悩んでいたのでとっても参考になりました♥赤ちゃん、ずっと暖かいお腹の中にいたのだからそのくらい着ても良いのですね♪
    ベビーオール、調べてみたら2wayオールとも言われてるやつですね!かわいい柄もたくさんあるし、長く着れそうです(*^^*)そしたら短肌着とベビーオールとかにしようかしら…♪

    • 2月9日
  • しーいーまりー

    しーいーまりー

    それでもいいと思いますよ♡
    私はなんとなく、病院で肌着重ね着だったのでそうしてました♡肌着だけだとオムツ替えは楽でした♡

    • 2月9日
  • kokeko

    kokeko

    確かに!足の部分がもたつかない分、慣れないオムツがえも楽そうです!すごくイメージできました(*´ω`*)ありがとうございます!!

    • 2月9日
*ことみ*

車ならチャイルドシートはいると思います‼︎
友達が出産した病院ではチャイルドシートつけてないと退院させてもらえないと言ってました‼︎
肌着、ガーゼ、オムツは絶対入りますよね!

  • kokeko

    kokeko

    ありがとうございます!!退院させてもらえないww
    必須アイテムなので大物ではチャイルドシートだけは買っとこうねーと言ってます!肌着の枚数、どれくらいが最低限だと思いますかー?

    • 2月9日
  • *ことみ*

    *ことみ*

    うちの子は結構吐き戻しが多くて、1日3回着替えた時もあったので、5枚くらいはあったけど、買い足して10枚くらい持ってます( •́ㅿ•̀ )

    • 2月9日
  • kokeko

    kokeko

    ありがとうございます!!お子さんによって違いますよね(^^;
    吐き戻しが多いとお着替えも多く必要なのですね!そしたら産まれるまではわからないから4~5枚買っておいて、必要なら買い足すというのもありですね!ありがとうございます(*^^*)

    • 2月9日
むーみん

肌着や服はそれぞれ2〜3枚、沐浴用ガーゼ2枚、ガーゼ4〜5枚、爪切り、綿棒、バスタオル、オムツ、おしりふきぐらいでしょうか。
後は退院時に車で帰るならチャイルドシートは必要です!
西松屋などに行けば必要ものを書いてある冊子があるので、それを参考にするのも良いと思います(^^)

  • kokeko

    kokeko

    ありがとうございます!!
    6月の退院だと服は薄手のロンパースとかが良いでしょうか?
    ネットやお店でみると、結構多めに書いてあるのかなー?と思い、なるべく節約!最小限!とけちってしまって…(笑)でも、肌着2.3枚は今まで聞いた中で最小限です!それで足りる赤ちゃんもいるのですね♪

    • 2月9日
  • むーみん

    むーみん

    お住まいの地方によると思いますが大丈夫だと思います。
    書き方が悪かったですね!肌着はそれぞれ2〜3枚という意味です。
    短肌着とか長肌着ってありますよね?
    それをそれぞれ2〜3枚って意味で、『それぞれ』って書いたんですよね^^;
    確かにお店とかでしたら多めに書いてありますが、必要なものをピックアップするには良いと思います(^^)
    洗濯の頻度やお住まいの地域、出産する病院などによって必要なものって変わってきますからね。

    • 2月9日
  • kokeko

    kokeko

    なーるほど!詳しくありがとうございます!!出産は都内なのでまあまあ暖かい頃かな?と思うので参考にさせていただいて枚数考えてみますね♪

    • 2月9日
あいチャンmama♥

参考までにどうぞ♡♡
肌着を買った時についてました(*⌒▽⌒*)

  • kokeko

    kokeko

    わざわざ画像をありがとうございます!!
    やっぱりこうして見ると結構たくさんですよね…(笑)

    • 2月9日
  • あいチャンmama♥

    あいチャンmama♥

    かなりたくさんです(笑)
    私は西松屋でほとんど揃えました(*⌒▽⌒*)
    肌着10点セットが良いですよ~・:*+.\(( °ω° ))/.:+
    オムツは安売りの時にホームセンターで箱買いしました(笑)

    • 2月9日
  • kokeko

    kokeko

    やっぱり西松屋は素敵価格ですよね♥肌着10点セットみてみます!
    オムツももうたくさん準備されたのですね(*´ω`*)私もゆっくり揃えていこうと思います!

    • 2月9日
  • あいチャンmama♥

    あいチャンmama♥

    西松屋は税込だし
    ほんと素敵価格です♡♡
    ベビーバスが999円で売ってました(°д° )!!
    はい(*⌒▽⌒*)
    ほとんど揃えました(*⌒▽⌒*)
    まだ買ってないのもありますがこれから揃えます( ˙︶˙) ♩

    • 2月9日
  • kokeko

    kokeko

    ベビーバス安い!!近くに西松屋が無かったので、実はまだ行ったこと無いんです(笑)せっかくなので大きな店舗を探して行ってみようと思います♪楽しみ!

    • 2月9日
  • あいチャンmama♥

    あいチャンmama♥

    私もBABYバスの値段みたとき
    見間違えたかと思って
    二度見しちゃいました(笑)
    是非西松屋行ってみてください♡♡
    可愛い服いっぱいあるので
    なかなか決めれないですよ(♥ω♥*)キュンキュン♡*゜

    • 2月9日
kokeko

やっぱり西松屋は素敵価格ですよね♥肌着10点セットみてみます!
オムツももうたくさん準備されたのですね(*´ω`*)私もゆっくり揃えていこうと思います!

ママ★

わたしも今日から7ヶ月です★
予定日一緒ですかね?(^^)
嬉しくなったのでコメントさせていただきました!答えじゃなくてすみません( ; ; )

  • kokeko

    kokeko

    わ♥私は5/31予定日です!同じですか??私も嬉しいー!!体調はいかがですか?ここまでよく来たなぁって感じですよね✨

    • 2月9日
  • ママ★

    ママ★

    同じです〜♡5月生まれか、6月に入るか微妙でドキドキですね〜(*^_^*)
    体調はいいのですが腰と脚の付け根が痛いです(T ^ T)kokekoさんはいかがですか?
    やっっっと7ヶ月ですね!
    楽しみですね〜♡

    • 2月9日
  • kokeko

    kokeko

    初めて同じ予定日の方に会いました♥そうですよね!どっちに産まれるのか楽しみですよね♪
    私はこの一週間くらいで急にお腹が大きくなってきましたが、小さめなのかな?まだ脚の付け根の痛みはきていませんが腰は痛いー(^^;でも、すこぶる順調にここまで来てくれたので赤ちゃんに感謝感謝です(*´-`)

    みなさんがたくさん回答して下さったので準備の参考になりますよね♪名前もそろそろ決めていかなきゃー(*^^*)

    • 2月9日
  • ママ★

    ママ★

    わたしも初めてです★
    勝手ながら回答、参考にさせていただきます!笑
    なにごともなくが1番ですね!(^^)

    • 2月9日
  • kokeko

    kokeko

    また見つけたら声かけてください♥妊娠後期まであと少し!お互いマタニティ生活を楽しみましょうね(*´ω`*)

    • 2月9日
  • ママ★

    ママ★

    はーい♩
    お邪魔しました(^^)

    • 2月9日
deleted user

・洋服
・ガーゼ
・沐浴セット。温度計、ベビー石鹸
・布団
・哺乳瓶
・オムツ
・お尻ふき
・チャイルドシート
・綿棒
・爪切り

  • kokeko

    kokeko

    ありがとうございます!!温度計と布団と哺乳瓶はいらないかなーと思ってたのですが、必需品に入るのですね!参考にさせていただきます!

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もし母乳だけなら哺乳瓶要らないです。
    布団も隣に寝かせるならいらないし、
    温度計も分かるなら必要ないと思いますよ!
    うちのお風呂温度分からないので買いました!

    • 2月9日
  • kokeko

    kokeko

    わざわざありがとうございます!!そうですよね(*^^*)ひとつずつ、我が家では必要かチェックしてみようと思います♥

    • 2月9日