
コメント

あんぱんまん
別に食べなくても大丈夫ならあげなくてもいいかなと🤔
1歳なりたてくらいの時の息子は、離乳食も目安以上食べてるのに、途中でお腹すいて、くれくれ言ってました😅💦よく自分でとりに行って、開けてって持ってきてました笑
今もですが笑笑

どらねこ
途中でお腹すいたとか言わなくて、バランス良く食べられてるならいいと思いますが、1歳すぎると牛乳飲ませるようになるので、おやつの時間に牛乳あげたりって事で捕食になると思います。

tea.a
離乳食しっかり食べていて、お腹すいてる様子がなければ大丈夫じゃないですかね✨
うちはそこまでの量食べなかったのでなんとなく合間にベビーおせんべいとかあげてますが🤔
あと、一緒におやつタイム🥞が何気に幸せに感じたりしています✧*。

ちびうさ
栄養士さんに相談したことがありますが、おやつは乳幼児にとって大切な補食だと聞きました。まだ胃が小さいので3回食では補いきれないと言ってました!
おやつの内容は、例えば3回食では補いにくい乳製品や芋類、またおにぎりやパンを食べるのもいいと聞きました♪
つい市販のものが楽なのであたえてしまいますが、それはおやつではなく、お菓子です!って言われちゃいました!
おやつとお菓子は違いますって🤣
なのでできるだけ、さつまいやパンケーキなど簡単なものですが、作ってあげるように心がけています😂💦

sooooooo
ご飯をしっかり食べて途中でお腹空いた〜ってぐぜったりしないならあげなくてもいいと思います😊
うちの子は、ご飯を食べなかったので6ヶ月頃からずっとあげてます😂

退会ユーザー
支援センターの先生にはあげなければいけないといわれました(^^;
うちの子はもう歩いてるんですが、もとから体重が重く昼も夜も良く食べるし大して欲しがらないのに・・・( ;´・ω・`)と思っていたら他の所ではそんなに大きくてそんだけご飯を食べていたら必要ないと言われました( ;´・ω・`)
あげるならおにぎり等がいいらしいです
あぴ
食べなくてもお腹が空かないなら大丈夫かなと😳
うちの息子は食いしん坊なのでお昼ご飯から夕飯までの間まで持たなかったのでその頃はバナナやパンなどをあげていました⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡あとは出かけ先でおとなしくしててほしいときとか赤ちゃんおせんべいあげてました!