※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
妊娠・出産

子供の血液型検査はいつするか迷っています。正確な時期や相場が知りたいです。皆さんはいつ検査されましたか?

子供の血液型の検査についてですが
うちは、まだ娘の血液型を調べてないので分かりません。
産後すぐだと正確に出ない場合があると聞き、4歳以降にした方が確実と聞いたのですが、中には幼稚園に入る前にした方が良いよ!と、言われたりして、いつしようか悩んでます。
しかも、血液型検査は高いと聞きました。相場はいくらくらいか分かる方いませんか?
また、お子さんの血液型検査はいつされましたか?
教えて下さい😀

コメント

HRT.YN.mama

2000円でした!
したのはアレルギー検査の時に一緒にしてもらったので2歳過ぎてからでした😊

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そういう場合は、アレルギー検査をする際についでに血液型も調べたいと伝えれば良かったんですかね?
    それなら半年前にアレルギー検査をした時にやってもらえば良かったです😭😭😭

    • 2月4日
  • HRT.YN.mama

    HRT.YN.mama

    うちは先生から「血液型知ってる?知らないならついでにやろうか?」と言ってくださりやりました☺️
    やっぱり血液検査は小さな子供にとっては痛かったり、、色々と負担になるので、やるならついでに!とかのほうがいいと思います😊

    • 2月4日
ちゃくら

わたしがRh−なので、産まれてすぐ検査しました!
値段は出産費用に含まれてたと思います😃

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうなんですね😲
    教えて下さり、ありがとうございます😊

    • 2月4日
母子寮生活nino

生まれてすぐの長男と生後1ヶ月の次男
そしてまだわからない長女がいます😅
長女の血液型を知りたいので近々血液検査したいなと思ってます

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうなんですね😀やっぱり親として知っておきたいですよね!
    教えて下さり、ありがとうございました😃✨

    • 2月4日
ウメッチ

なんのために調べたいんですかね?
もし緊急に輸血が必要な時とかは
本人の申告とか関係なしに
事前に必ず調べるので、
わざわざ痛い思いしなくても大丈夫と思いますよ。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    よく何型か聞かれたりするのもありますが、単純に知りたいって言うのが1番ですね😃
    たしかに、わざわざ痛い思いをしてまでは可哀想なので、次に血液検査をしなくてはいけない時についでに調べようと思います😀
    輸血の場合の事は知らなかったので、勉強になりました😃教えて下さり、ありがとうございました😊

    • 2月4日
たろ

先日アレルギーの採血があったので
ついでにして1000円でした!

風邪引いたりして採血する機会が
あればそのついでとかに
したらいいと思いますよ!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    やはりついでにやってもらう事にします😀
    ありがとうございます😊✨✨

    • 2月4日