
コメント

みいかんママ
買ったのは紐付きタオル、布オムツ、お昼寝の布団だったと思います
作るのは雑巾くらいでしたが、作り方がありました
入園説明会の時に全体の説明の後、年齢別に分かれて準備するものの説明があったと思います

ぽ
そうでしたか!
少しずつ園での生活がイメージできてきました!!
本当にありがとうございます!!
また是非よろしくお願い申し上げます。

キキララ
現在白百合保育園0歳クラスに通っており4月から持ち上がりで1歳クラスになります。
持ち物の件は上の方がお応えしているようなので他に何か分からないこととかございましたら気兼ねなく聞いてください。
-
ぽ
すごく助かります!!
水筒や洋服などの持ち物の形などについて、決まりはありますでしょうか??
お時間のあるときで構いませんので、教えていただけますと助かります。- 2月25日
-
キキララ
まだ0歳クラスだからか分かりませんが水筒は持って行っていません。
おやつ二回(牛乳)、給食一回(お茶)、あと今はミルクを飲ませてもらっているので!
洋服は全てセパレートタイプのもの
肌着、上に着るフリース、ズボンを着せていってます。
ロンパースのようなつなぎタイプはNGのようです!- 2月25日
-
ぽ
そうなんですね、ありがとうございます!
肌着もつなぎタイプはNGですか??- 2月25日

キキララ
肌着もNGです!
オムツ替えがスムーズにいくように
すぐ着替えさせれるようにセパレートタイプの洋服が指定になっています
今はまだ肌寒いのでユニクロの長袖の肌着とフリース着せて行っています
-
ぽ
つなぎタイプの肌着しか持っていなかったので、教えていただき助かりました!
準備したいと思います。
今後も色々と教えていただくと思いますが、よろしくお願い申し上げます。- 2月25日
-
キキララ
四月から一歳クラスですか?
白百合保育園はマンモス園なので一歳だけで数クラスあるみたいですが
同じクラスになった際はよろしくお願いします🙇♂️- 2月25日
-
ぽ
はい一歳クラスです!こちらこそよろしくお願い申し上げます!!
- 2月25日
-
キキララ
こんばんわ!
エコニコパンツは5枚買いました。
園で洗濯してくれるので一日何枚使ってるかは分かりません。- 2月27日
-
ぽ
園で洗濯してくれるのですね!!ありがとうございます!私も5枚にしておこうと思います。
- 2月27日
-
キキララ
いえ、準備大変ですよね!
いつでも聞いてください!- 2月27日
-
ぽ
度々恐れ入ります!
お昼寝用の布団は、マットレスタイプではなく、昔ながらのお布団タイプを指定されているのですが、ベビーザらスや赤ちゃん本舗で見つけることができませんでした、、、。
どちらで買われましたか??- 3月3日

ぽ
大変お世話になっております!
エコニコパンツは、3-4枚常備しておくとのことですが、合計何枚買っておくと良いですか??

ぽ
度々恐れ入ります!
布おむつを買いに出かけたのですが、たくさん種類があり、どのようなものを買えばいいのか分からず困ってしまいました、、、(>_<)
どのようなタイプの布おむつを買えばよろしいでしょうか??

ぽ
こちらでしょうか??

キキララ
すみません、全然気付かず💦
ドビー織り布おむつを使用してますが
1歳児はうんち後のお尻を拭くだけの使用なので何でも大丈夫だと思います!
-
ぽ
ドビー織り初めて知りました!
調べてみます!!
いつもありがとうございます🙇- 3月6日
-
キキララ
いえ、こちらも気付かずにすみません💦
二月末にクラス発表が張り出されていました!四月から楽しみですね😊- 3月7日
ぽ
ありがとうございます!!
とても助かります。
雑巾を作るにはミシンは必要ですか??
度々申し訳ありませんが、教えていただけますと助かります。
みいかんママ
私は手縫いしました
雑巾だけは名前書かずに提出なので、多少見栄えが悪くてもいいかなと思って(笑)
教室で使う台拭きと床拭き用です。青と白なので、私は100均でタオル買いました
ちなみに布オムツはお尻拭き用です
ぽ
そうなんですね!
ほっと安心できました。
確か園では布オムツで過ごすのですよね!
お尻にあてるものは園から支給されて、お尻を拭く用の布オムツをこちらで用意するということですか??
みいかんママ
オムツは普通の紙オムツで大丈夫です
あとはエコトレパンツっていうトイトレのパンツを買いました。それは園に申し込みして買うので説明会の時に案内があると思います
布オムツは家でウンチした時はお尻拭きシートで拭いてると思うんですが、その代わりに使います
ぽ
本当に助かります!
そうしますと、毎日ウンチのついた布オムツを持ち帰って、おうちで洗うということですね(>_<)
みいかんママ
ウンチのあと、シャワー?で洗ってから拭いてるので汚れがついてることはないですよ
ぽ
度々恐れ入ります!
布オムツですが、色々なタイプが売っておりまして、どのようなタイプを持参しますか??
みいかんママ
こんな感じのやつを買いました
確か赤ちゃん本舗で10枚くらい入ってたやつだったと思います
ぽ
ありがとうございます!!
ぽ
こちらでしょうか??
みいかんママ
写真ではわかりづらいですが、生地はツルツルしてなくて、ポコポコした感じです
ぽ
そうなんですね!たくさん教えていただき助かります。
もう一度赤ちゃん本舗に行ってみます!
みいかんママ
いえいえ
私もどれがいいかわからず、適当に買いました(笑)
また、何かあったらいつでもお尋ねください
ぽ
お言葉に甘えて申し訳ないです💦
お昼寝用の布団はどちらで買われましたか??
みいかんママ
トイザらスで買いました
上の子は白百合に入る前に別のとこに行ってたのでその時に買ったものをそのまま使ってます
下の子が今度入園なので、イオンか西松屋あたりに見に行こうかな?と思ってます
ぽ
そうなんですね!
ベビーザらスと赤ちゃん本舗を見たんですが、マットレスタイプしかなくて、指定のお布団タイプが見当たらなかったんです。。
イオンや西松屋にも行ってみます!
ありがとうございます!!
ぽ
度々本当に申し訳ありません💦
お昼寝用の布団の件ですが、5000-2万円ほどまで価格帯に幅がありまして、どのくらいの金額のものを用意すればよろしいのでしょうか??
みいかんママ
私は安いのにしましたよ
ぽ
ありがとうございます!!
とても参考になります!!
はじめてのママリ🔰
過去の回答に失礼します。
白百合保育園への入園なを検討しているのですが、雰囲気などどんな感じでしょうか?
新しめの口コミにあまり良いことが書かれていなくて💦
みいかんママ
この質問当時と比べるとだいぶ雰囲気は変わったと思います。
園の方針自体は大きく変わってはいませんが園長が変わってからは…って感じです。
うちは今年度卒園ですが、兄弟児がいるママも下の子を転園させるか悩んだって言ってました。
検討されている中で不安にさせてしまって申し訳ないです。
でも、先生たちは子供たちのことをとてもよく見てくれてるし、子供も保育園楽しかったぁと毎日言ってます
参考になれば幸いです
何かあれば、またお尋ねください
答えられる範囲でお答えします(ないとは思いますが身バレしても嫌なので…)
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やはりそうなのですね・・・
口コミにも園長のことが書いてあったので😣
結構日々の園生活にも園長が関わることが多いのでしょうか?
基本的に担任の先生メインの付き合いなのかなと勝手にイメージしてまして。
それから、マンモス園かつ縦割りクラスのようですが、馴染めるものでしょうか?
特に3歳児のときは年上の子たちに付いていけるのかなと気になっています。
もちろん一部だけでも構いませんので、回答いただけると嬉しいです🙏
みいかんママ
5歳児(年長さん)が1人、3歳児(年少さん)のお世話係みたいな感じでいろいろ教えてくれます
うちは一人っ子なので3歳児の時はお兄ちゃんやお姉ちゃんがたくさんいる感じで楽しんでました
今は年長さんなので、逆にお世話係していろいろ学んでるみたいです(最初の頃は全然いうこと聞いてくれなくて困るとか言ってたのでどうやったらいいか一緒に考えてました)
園長先生に関してはがっつり教室に入り込むことはないです