
コメント

つみき
アドバイスといいますか、、
初日は恐らく泣く時間が長いです!
うちの娘は初日は1時間ちょい泣きました😂けど、今日さえ乗り越えれば、明日以降は初日頑張ってんから今日あげるわけにはいかないって思えます!泣き顔見続けるの辛いですが、折れずに頑張ってくださいー!
うちは3日後にはすんなり寝てくれるようになりました!数日の辛抱できっと夜間断乳成功します!
ご健闘を祈ります〜✨

トトロ
ひたすら抱っこでトントンしてました。
泣きが落ち着いたらお布団に寝させてトントン。
初日1時間、2日目・3日目30分、4日目からは数分で寝るようになりました。
ママの強い決意が成功の秘訣です!
頑張って下さい😊
-
きいろ
ありがとうございます😊
ほぼ抱っこで寝させてくっついて寝たら寝てくれました!今も布団でトントンしたら寝ました😂✨- 2月5日
-
トトロ
寝てくれて良かったですね😊
もこさんもお疲れだと思うので、お子さんと一緒にお昼寝してゆっくり休んで下さいね!- 2月5日

かな
全くアドバイスではないですが、、、
私も昨日から夜中の断乳を始めました🤣!
それまでは3時間ごとに起きての授乳だったので、大丈夫かな〜と不安要素大で始まった夜中の断乳。
寝る前21時半に最終授乳。何度か起きたけど抱っこしてトントン。抱っこしてトントン。でも、朝方4時過ぎに泣いた時諦めて授乳してしまいました😭こっちが眠たくて抱っこトントン出来なくて...ほんとダメなママです😰
やはり麦茶など別の水分を用意するんですね😂💦
参考にさせて頂きます😢🌟
-
きいろ
うちはお風呂後と寝る前の授乳が一緒なので、昨日は19時頃授乳→22時過ぎに起きて、寝たのは0時前…→3時前に起きて4時前に寝る。5時半に起きてここで授乳しました。でもそのまま私も寝てしまいました🤮
四時に起きられるのが一番辛いですよね…😭😭また今日も諦めずに頑張りましょう👍✨
うちはストローマグを枕元に置いていましたが、ストロー近づけると怒って飲みませんでした🙅♀️コップに入れてあげて口へ持っていくと一口だけ飲みました!!- 2月5日
きいろ
昨日は約2時間泣きました…。今朝の夜中は1時間ほど泣いて寝ました!!朝方5時半にぐずったので、そこで初めて授乳しました。そのまま私も一緒に寝てしまい^^;、七時過ぎに朝食食べました🥣✨こんな感じで大丈夫なんですかね?5時半もあげない方が良かったんでしょうか…。夜中に起きた時に搾乳しました💦
つみき
2時間は大変でしたね💦
お疲れさまです😌
私もそんな感じでした!
私は5時になったらあげていいっていう自分ルールを作ってました😂