※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayane*
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の息子がおっぱいを飲んですぐに吐き戻しや喉に詰まる症状があり心配です。この月齢の子どもがよく喉に詰まるものなのか、対策や小児科受診の必要性について教えてください。

おっぱいの吐き戻しについて教えてください。生後1ヶ月半の息子君を育てています。ここ数日、寝ているときにむせたようなガボガボいうような咳や、おっぱいの吐き戻しがあります。おっぱいを飲んですぐだったり、だいぶ時間がたってから起こったりとタイミングは様々ですが、たまに喉に詰まらせる(?)のかびっくりポーズでもがいたりするので心配です。上半身をおこしたり背中を叩いたりしてすぐにいつもの状態に戻り、寝息を立て始めるのですが、自分が寝ているときにまた詰まったらと思うと心配です。このくらいの月齢の子はよく喉に詰まらせるものなのでしょうか。詰まらせないようにするためにはどんな対策がありますか?また水っぽい咳は小児科を受診するべきですか?おっぱいが肺に入って肺炎になるような気がしてしまいます。

コメント

チビなりクン

ゲップは出ているでしょうか?

  • ayane*

    ayane*

    ゲップはかなり下手っぴなので、出たり出なかったりです。出ないときの方が多いくらいで、出ないときはオナラしてます。

    • 2月9日
ちえこママ

2ヶ月くらいまでは吐き戻し多いですよ(*^^*)満腹中枢がしっかりするまでがっつり飲んじゃって、許容オーバー気味になってしまって、咳した時にピュッて胃から溢れ出るような感じで戻しちゃうので。うちもよくビックリポーズで涙目になってました…
少し早めにおっぱい切り上げたり、顔を横向きにしたり(赤ちゃんもじっとそのままはしてないだろけど)、ayaneさんのしてるように上半身をすこし高めにするでいいと思いますよ!ガボガボいうような咳は、まだうまく自分で引っかかった水分を出せないだけで、だんだん上手に咳してくれるようになります☆不思議ですよね、大人だと誤嚥性肺炎とかになるのに赤ちゃんはならなくて♡いつもと変わりない元気さに戻るなら、それは練習だと思って様子見てあげてください(*^^*)

  • ayane*

    ayane*

    赤ちゃんって誤嚥性肺炎にはならないんですね!勉強になりました。誤嚥性肺炎と喉を詰まらせるのが一番心配でした。ただ24時間べったりで常に呼吸の確認をしているわけにもいかず...本当は常に見ていたいくらいですが(/ _ ; )苦しそうな息してると気になり、逆に詰まりが取れて静かな寝息になると聞こえなくてちゃんと息してるのか不安になって凝視...の繰り返しです。もう少し肩の力を抜いて見守ることにします。

    • 2月9日
deleted user

ゲップがしたりないかな?
うちもよく吐き戻ししてました(^^)ゲップさせても背伸びした時、唸った時、寝てて急にケホケホしたり、ケロッと出してました。もう、吐くのも赤ちゃんの仕事だと思ってアゴの下にガーゼ挟んでおいたり頭を少し上げておいたりしました♪あと、横向きに寝かせるのもいいと思います♪
3ヶ月になった息子はあんまりケホケホしなくなりました。だんだん治ってくると思います♪

  • ayane*

    ayane*

    ゲップが下手っぴなので、ゲップは足りてないと思います。今日は一日中ご機嫌ナナメでグズグズしていましたが、夜くらいに機嫌が戻って今は寝てくれました。まだイビキをかいたりゲボゲボしたりしていますが、成長とともに良くなってくれることを祈ってます(/ _ ; )とりあえず枕を高めにして様子を見たいと思います。

    • 2月9日