
コメント

うんちゃんママ
スリーパーくらいは着せてあげた方がいいかもです!
保冷剤は無理にしなくていいと思いますよ!
ダイアップの他に解熱剤はお持ちですか?
うちの子も保冷剤嫌がるけど氷枕にタオルしいたやつなら大丈夫なので試してみてください!

清ちゃん
クリーング嫌いなら水分多めに補給してください
-
ままさん
水分ですね!!
わかりました🥺👏- 2月4日

なっち84
うちも保冷剤いやがるので、肌着の上から冷えピタを脇にはってます。小児科の先生におしえてもらいました☆
-
ままさん
なるほど!!
一度試してみます!
たぶんヒヤッとするのが嫌で気づいてしまったら嫌がりそうですかま😭- 2月4日

pyu-pyu
おいくつの子でしょう?
熱って何度くらいですか?
アイスノンなんて気休めなので、嫌がるならやらなくて良いですよ😄
暖房も入れて、お布団も掛けてあげてください😅熱が上がる前は悪寒がすることもありますし、寒いのは可哀想ですよ☺️
熱は、ウイルスや菌と戦っているための生理現象です。どんなに表面を冷したところで、上がる時は上がります。
うちの子も熱性痙攣して、また起きるんじゃないかって不安に思いうこともありましたが、まずは落ち着きましょう😄
お大事になさってください✨
-
ままさん
1歳10ヵ月で、39度あります!
明日インフル検査しに行く予定です!
熱がこもりやすく、前に二回痙攣やってるので涼しくしなきゃー😰と思ってました!そうですね、お布団かけてあげようと思います!!
アイスノン、するのやめときます😭起こすのもかわいそうですもんね😭
ありがとうこざいます😭👏- 2月4日

えーmama
わかります。身体中あつくてかわいそうになりますよね。
うちも痙攣持ちでダイアップいれても
こっちはドキドキして
寝ないで様子見ちゃいます。。。
保冷剤嫌がるのでうちは
冷えピタを首と背中のとこに貼り付けたり
夏のヒンヤリするタオルケットを
枕のとこにひいて
少しでも熱を発散させるようにしてます。
うちも今熱と闘ってます。
お互い看病がんばりましょう!
-
ままさん
熱すぎて裸にしたいくらいです😂
寝不足になりますよね😭
体温も一日何回はかってるんだ?ってくらいしつこく計ってしまいます😭
夏のヒンヤリするタオルケット!すごい参考になりました!!
うちの子結局インフルでした😭
ありささんのお子さんも早くよくなりますように…😭🙏🙏
ありがとうございます、がんばりましょう!- 2月6日
ままさん
解熱剤はもってないです!
解熱剤がきれてまた熱が上がる時に痙攣しやすいということでもらったことないです🤭
前にやったら氷枕にタオルもだめでした😭お布団かけることにします🥺