
コメント

©️
7時半登園
18時半帰宅
19時ご飯つくり
19時半ご飯
20時半お風呂
洗濯
就寝
です😩💦

みっちゃん
6時 子供も起床
6時30分 ご飯
登園まではテレビや家事
7時45分 登園
17時30分 お迎え
17時40分 帰宅
家事(ご飯作り、洗濯たたみ、お風呂掃除等)
19時すぎ ご飯
20時 お風呂
20時30分 寝室に行って寝かしつけ
21時~ フリータイム
1日の流れは大体こんなに感じになります。多少時間は前後しますが毎日必死で頑張ってます☺︎
-
きなこ
ありがとうございます!
仕事してるとバタバタしますよね。。
私も頑張ります!- 2月4日

りゅうしんママ
朝7時に家を出て、保育園に行き、8時半までに出勤します。
帰りは本当は5時半までの勤務ですが、家のことも回らないので最長5時で上がらせてもらってます(毎日早退扱いとして有給を削っている形です)。
帰り道にスーパーがあるので必要があれば寄り、帰って洗濯物を取り込んで6時には迎えに行きます。
あとは保育園の布オムツの洗濯を回して、夕飯準備して、7時にはご飯たべさせます。
子供は8時台にお風呂、9時台に就寝です。
主人は日によって勤務時間がバラバラなので、一緒にご飯できる日は一緒にしますし、息子をお風呂にいれてもらったりしてます😀
-
きなこ
ありがとうございます!
私も17:45まで勤務ですが17:00までにしてもらう予定です。
お互い頑張りましょう!- 2月4日
きなこ
ありがとうございます!
ちなみにご飯やお風呂はお子様も同じ時間ですよね??
ミルクはご飯の後だけですか??
©️
同じです😭早く寝せたくてもどうしても。。。そうですね!お風呂やご飯後です!!園から帰宅後もお腹が空いてるのでパンをあげたりバナナをあげたり😌
きなこ
そうですよね。。
私も寝かせるの遅くなっちゃいそうです😭
©️
うちは1歳からだったのですが、6ヶ月また違った大変さがあると思います…😓夜泣きや離乳食…。大変だと思いますが、頑張ってくださいね👍💕
きなこ
ありがとうございます(>_<)