
授乳で右胸が飲まない。左胸ばかりでストレス。母乳出過ぎて困る。右胸トライすると疲れて寝る。どうしたらいい?
もーーやだ!!おっぱい 飲ませようとすると顔逸らし手で口周りガードされます。左胸はうまく飲めるみたいなんですが右胸は全然飲めなくて私もストレス溜まって左胸ばっか飲ませちゃうんですけど胸の大きさ偏るし吸わせないと出なくなるっていうし。飲んでくれないのに母乳はどんどん出てきて服やら子供の顔やらびしょびしょになって悲しくなります。頑張って右胸トライしてると途中で疲れちゃうのか、寝ちゃうんです。その1分後にはふにゃふにゃ泣き出すし。もう私にどうしろっての?!
- ママり(6歳)
コメント

ミニみに
もしかして母乳がシャワーのように出るのが嫌なのかもしれないですよ︎︎☺︎
面倒ですが、先に少し搾ってシャワーが落ち着いてからあげてみてはどうですか?

さき
一度少し手で絞ってからあげてみてはどうでしょうか?
パンパンに張ってると咥えにくいかもです💦
-
ママり
全然柔らかくて、くわえてはくれるんです。でも3秒後には寝てしまいます。寝たから置くと1分後に泣き出すのループです。
- 2月4日

ままり
うちの子も右胸飲みたがりません😭
なんなんでしょね…😭
私は授乳ごとに左右変えてるんですが、一日トータルみると左4回、右2回と偏っちゃっています。💦
-
ママり
左胸の方が妊娠中から胸が大きかったし、乳輪や乳首なども大きいんですよね。だからくわえやすいんだとは思うんですけど…
やっぱり楽な方でやりたくなっちゃいますよね〜、、うまくくわえてくれないとずっと肩に力入ったまんまだしほんと疲れます、、- 2月4日
-
ままり
疲れますよね😭同じく左だけ大きいです😭💦
新生児の頃よりは右胸吸うようになりましたが、左胸みたいにはがっついてきません😭💦- 2月4日
-
ママり
右胸トライしてると左の胸から母乳出てきて痛いし…なんなのもう😭
- 2月4日

🎈
うちも片乳ガッツリ吸って
反対側に行くと5秒吸って泣いて離してまた加えて5秒泣くの繰り返しで何なの?!ってなります😭😭
なので直接あげるのやめました笑
母乳は分泌過多気味なので搾乳器使って哺乳瓶であげてます!
-
ママり
私も右は搾乳してたんですけど、赤ちゃんに吸ってもらわないと出なくなると聞いて練習してて、最近少しずつ吸えてたので今日ので振り出しに戻された感がすごくてつらくて…😖❗️
搾乳機私も買おうかと思ってます😢- 2月4日
-
🎈
赤ちゃんのために頑張ってて尊敬します😂💕
もう私は自分が楽するためにひたすら搾乳して母乳のストック作ってます笑
手動のピジョンの搾乳器使ってますが楽チンですよ🙆- 2月4日
-
ママり
赤ちゃんのためというか、両胸の大きさの左右差出たくないんですよね😂w
その方が気持ち的にも楽ですよね😖❗️旦那があげたりもできるし!手で絞ってましたが、やっぱり搾乳機ぽちってきました!笑- 2月4日
-
🎈
あ、なるほど。笑
私ニップルないと飲ませられなくて、でも娘が飲むの嫌になるとニップルはたかれてイラッとくるので搾乳器様々です😂👏
搾乳器でやりつつ乳首周辺は手でほぐしてねと助産師には言われました!- 2月4日
ママり
左胸はシャワーのように出ますが、右は吸わないせいか分泌少なめなんです😥
もう疲れ果ててしまって、キッチンに絞るための哺乳瓶取りに行くのもしんどくて…
ミニみに
そうなんですね💦
うちもおっぱいなかなか吸ってくれないときがあって2週間検診で授乳を見てもらったら助産師さん結構グイグイ頭押さえつけてました︎︎😅
お手手ガードはお手手を繋いであげて阻止してあとは少し強引にでも咥えさせる感じですかね😅
ママり
助産師さんのおっぱいミルクのあげ方強引でびっくりしますよね😦
両腕ガード、頭逸らしされる上に、胸を子供が飲みやすい角度に掴んでないといけなくて、私の手は二本しかないんじゃ!!って叫んでしまいますw
ミニみに
え、そんなに押さえつけるの!?ってビックリしました(笑)
全力で拒否なんですね⋯
毎回授乳がストレスですよね😢
右は諦めて搾乳するのも手かと思いますが、搾乳ばかりだと分泌量減っちゃうかもですね💦