※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりほ
お金・保険

ハローワークで失業手当を申請したが、給付が振り込まれず不安。扶養や説明会について知りたい。今更でも相談可能か。

昨年の3月20日で会社を退職し、4月21日過ぎにハローワークへ失業手当の申請をしに行きました。
その際、退職理由が妊娠、出産だった為、給付期間の延長の手続きをしました。
その後のことは何も説明がなく、3、4ヶ月くらい経ったら振り込まれるのかな?と思って特に気にもせず、また出産が5月だった為、それから子育てに追われたりで特に確認もせずでしたが、いつまで経っても振り込みがないため、いろいろとネットで調べてみました。
私は旦那の社会保険の扶養に入っているので、扶養に入ってるともらえないとか、申請後に説明会等に行かないともらえないなどの情報がありました。

今更ながら、ハローワークに行って聞いてきた方がいいのかな?と思ったのですが…申請をしてからだいぶ経ってから行っても、対応してもらえますか?
また、説明会等に行かないといけない場合、今更でも参加できるのでしょうか?

今までもらわずにいたので、まぁいいかと思う反面…今からでももらえるのならもらった方がいいのかも、とも思い始めました。
どなたかわかる方いらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

コメント

koutan

延長の手続きをされたのですよね??延長の手続きをされたのであれば、次の仕事を探すようになってからではないと失業手当は貰えないはずですよ!私も延長手続きをしてまだ職探しなどをしていないのでもらえていません。

  • えりほ

    えりほ

    回答ありがとうございます!

    これから仕事を探す、っていう状態になってから、ハローワークに行ってそのことを伝えてから改めてもらうための申請をする、ということですかね?
    調べててもよくわからなくなり…すいません。

    • 2月9日
  • koutan

    koutan

    そうですよ!今は働けないので延長の措置をとり、次に働くようになってから受け取るということです!

    • 2月9日
  • えりほ

    えりほ

    わかりました、ありがとうございます!

    • 2月9日
  • koutan

    koutan

    難しいですよね!もらえる期間が延長されるわけではなくて、求職するまでの期間が延長されているようなものと、考えたほうが分かりやすいのかもしれません。なので働こうという環境が整った時に次の手続きを行うのです!求職するときにハローワークで次の手続きを教えてくれますよ(*'ェ`*)

    • 2月9日
  • えりほ

    えりほ

    そうですね、勘違いしてました!
    そんなに長い間もらえるんだー!って思ってました。
    もやもやが晴れました!笑
    詳しくありがとうございました( ¨̮ )

    • 2月9日
ちりママ

今、まさに手続き中です!笑。

延長の手続きをしたならば、確か手続きして4年間は大丈夫なので、今手続きしても余裕でもらえますよ(^ ^)

まずは、ハローワークに離職票と母子手帳と免許証、証明写真3センチ×2.5センチを持って手続きしに行きましょう!

そして、同時進行で旦那さんの扶養から外れなければいけないので、旦那さんに会社で手続きを取ってもらいましょう。

保険証を一旦返し、国民保険に入らないといけないので、その手続きもします。

申請後、指定された日に説明会があるので参加して、指定された日にまたハローワークに行きます。

それから一週間後ほどでお金がもらえるはずです。

  • えりほ

    えりほ

    回答ありがとうございます!

    手続きは済ませてますが、再度離職票など持って手続きすればいいんでしょうか?
    やはり扶養からは外れないといけないんですね…
    どんどんわからなくなるばかりで不甲斐ないです。

    • 2月9日
  • ちりママ

    ちりママ

    そうです!
    再度離職票を持っていけばいいのです。
    扶養に外れないともらえないので、必ず外れて、その期間だけ国民保険に入ります。

    • 2月9日
  • えりほ

    えりほ

    扶養から外れてから行った方がいいですか?
    そもそも扶養って、旦那に会社に届け出てもらってすぐに外れるものなんですかね?
    質問ばかりですみません…

    • 2月9日
  • ちりママ

    ちりママ

    まずは、旦那さんの職場に聞いてみた方が確実だと思います。

    私の場合は、事前に旦那の会社に失業手当てをもらうため扶養から外れることを伝えてから手続きを開始しました。

    旦那の会社は、ハローワークの手続き開始してから扶養に外れる手続きをすると言われました。

    詳しく言うと、
    2月1日にハローワークに行き、手続きする。

    旦那の扶養を外れる手続きをする。

    保険証を返す。(現在ここです。)

    国民保険に入る。

    2月17日に講習会。

    2月29日にハローワーク。

    3月?日(一週間後ほどと言われてます)入金。


    あ、忘れてましたが、
    自分名義の通帳も必要です!

    • 2月9日
  • えりほ

    えりほ

    ものすごく詳しく教えていただいてありがとうございます!

    今妊婦なので、出産後、落ち着いてきて仕事も出来そうだったら、ですよね?
    またその時に行ってみようかと思います。

    • 2月9日
  • ちりママ

    ちりママ

    本当は仕事をすることが前提なのですが、
    形だけです。笑。
    実際働く気がなくても、仕事を探すふりをすればもらえます。笑。
    私がそうです。笑。


    ただ、ハローワークに行ったり講習会など、色々と出かけなくてはいけないので、
    ベビちゃんがお出かけ出来るようになってからがいいと思います(^ ^)

    • 2月9日
  • えりほ

    えりほ

    そうですね。笑
    いつ見つかるかなんて誰にもわからないですし。笑

    そうですね!
    べびちゃんがお出かけできるようになる頃を目安に、ハローワーク行ってみます!

    丁寧にありがとうございました(*¨*)♡

    • 2月9日
もりちゃん

私も退職理由が妊娠だったため、延長の手続きしました!その時に聞いたら子どもが1歳ぐらいになって働ける環境ができたらまた来て手続きしてくださいと言われましたよ(^^)
もらう時は扶養抜けないといけませんが、、
もらえるもんはもらわないと損ですヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙笑

  • えりほ

    えりほ

    回答ありがとうございます!

    そうなんですね!
    あんまりその辺の説明がされなくてもやもやしたままでした…
    詳しく聞かなかった私も悪いのですが。

    確かにもらえるものはもらわないと損ですよね!笑

    • 2月9日
なっつんママ

私もつい最近ハローワークに行き延長手続きをしました。
私もえりほさんと同じで『妊娠』が退職理由です。

延長手続きというのは今現在1週間で20時間以上働くことができない人、妊婦さんもそうですし子育て中の方、また介護をされてる方が該当するのですが、その該当する方が私たちで言う出産後、保育園に入所させて自分は働く、働ける環境が整った段階で再度ハローワークに行きます。
そこでまた説明会に出席したりハローワーク内のパソコンを開き就活をしてること前提で手当てがおりるそうです。
私は『延長』と聞いたときに『やった~♡長めにもらえるんだぁ』と喜んでたら違いました⤵⤵
最長3年だったかなぁ…期間がありその3年の間であれば就活できる時期にハローワークに行けばもらえるみたいです。
長くなりましたが…わかりにくいですよね💦💦すみません💨

  • えりほ

    えりほ

    回答ありがとうございます!

    働ける環境が整った段階でハローワークに行って、もしすぐに次の職が決まった場合は(次働くならパートかな?と考えています)、もらえないんですよね?

    私も4年くらいずっともらえるのかと思ってました。
    無知すぎて恥ずかしいですね…
    分かりやすい説明ありがとうございます!

    • 2月9日
  • なっつんママ

    なっつんママ

    間違えて『いいね』押しちゃいました💦💦

    多分働きだしたらもらえないと思います💦💦
    簡単にもらえると思ってたのがもらえないとわかった瞬間…この先が不安になってたまりませんでした⤵⤵

    • 2月9日
  • えりほ

    えりほ

    ですよねー(´ω`;)
    旦那の給料だけでは厳しいし、かと言って今また妊婦なのですぐには働けないし、不安ですよね…
    子供のために貯金たくさんしておきたいのになかなか出来ないし…
    お金降ってきてほしいです。笑

    • 2月9日
  • ちりママ

    ちりママ

    横から失礼します。

    すぐに次の職が決まったら、お金はもらえませんがお祝い金がもらえるはずです。

    • 2月9日
  • なっつんママ

    なっつんママ

    わかります…不安で私は内職を調べましたがチャットレディーというのしか見つからず💦💦手を出すのが怖くて💦💦
    なので今は貯金を切り崩してます…少しでも何かしらの収入がほしいですがもぉ6カ月でお腹も出てきたし息子もいるので預けるところもないし諦めてます⤵⤵
    降ってきてほしいですよね💧

    • 2月9日
  • えりほ

    えりほ

    そうなんですか?
    そんなこと全く知りませんでした…
    教えていただいてありがとうございます!

    • 2月9日
  • えりほ

    えりほ

    ママリで他の方がチャットレディの話されてるの見たことあります。
    大丈夫!と言われても、手を出すのは怖いですよね…

    こないだ旦那の車の保険が、等級低くて1年で20万弱取られて痛すぎました。
    何かしら収入欲しいですよね…
    とりあえず私も次の子が産まれたら、早めに職探して働こうと思います。
    それまではなんとかやりくりします…

    • 2月9日
  • なっつんママ

    なっつんママ

    そうですよね。
    私は息子を保育園入れて復職予定だったのですが保育園に入れず待機、かつ妊娠がわかり退職を迫られやむなく退職だったのでホントお金がなくて💨💨
    お互い頑張りましょっ✨
    お話しできてよかったです😌

    • 2月9日
  • えりほ

    えりほ

    そうですね、頑張りましょう‼
    働けるようになったらばんばん貯金してやります!笑
    こちらこそ、お話できて良かったです♡
    ありがとうございました(*¨*)♡

    • 2月9日
deleted user

給付期間の延長とは、受給できるようになるまで期間を延長するという意味ですよ(^_^;)確かに給付期間延長と言われたら長く貰えるのかなと思いますよね(^_^;)でも、産前産後は法律で働いてはいけない期間があります。産後は2ヶ月です。それ以降じゃないと手続きに行ってもしてもらえませんよ。あと、保育所やこどもをみてもらえる環境が整ってないとダメです。手続きに行ったときに子連れはOKですが、最初の説明会は子連れダメなとこもあるし、そこで子連れだと働く意志ないでしょととられることもあります。説明会は2時間くらいですかね。それから一週間後に振り込まれますが、それからも月一回は認定日があり、最低でも認定日までに2回だったかな、仕事を探したという証明が必要です。ハローワークに行ってパソコンで探したり、窓口で聞いたりです。支給日数は90日が多いですかね、妊娠による自己都合退職なので。なので3ヶ月はハローワークに通う必要がありますよ。
扶養は支給される金額によります。金額が少ないと扶養から外れなくてよくなるケースもあるようです。とりあえず出産して最低でも2ヶ月後、手続きして聞いてみてください。

  • えりほ

    えりほ

    回答ありがとうございます。

    そうですよね、無知ですみません。
    詳しく教えていただいてありがとうございます。

    • 2月9日
☺︎niko☺︎

私はつわりがなく働けたのですが…
結婚に伴い引越しする為退職しました。
職場〜現住所が通勤2時間以上かかるので
すぐもらう事ができました(^-^)
(妊娠してる事、出産予定日まで申告済)

前職が給料安かったので貰える失業手当の額が安かったので扶養からは抜けなくて良かったです(*^o^*)
嬉しいような、悲しいような…複雑(/ _ ; )

扶養の件は旦那さまの職場へ確認してもらったがいいかと思いますよ♪

  • えりほ

    えりほ

    回答ありがとうございます!

    そうですね、その時になったら会社にも確認してもらって対処しようと思います( ¨̮ )

    • 2月9日
  • k⊂((・⊥・●))⊃

    k⊂((・⊥・●))⊃

    横からすみません(^^)
    はい、上記で言われてるように
    必ず扶養から外れる必要はありません
    たしか、、退職前遡って半年分の給与から失業保険の日額報酬を算出されるのですが
    その日額が3611円を超えたら扶養から外れ
    超えなければ扶養に入ったまま失業保険貰えますよ(^^)
    ハロワで教えてくれますが、事前にネットでも大体の金額の算出も可能ですよ(^.^)♪

    • 2月9日
  • えりほ

    えりほ

    回答ありがとうございます!

    そうなんですね!
    今度行くときは、しっかり確認してきたいと思います( ¨̮ )
    ネットでも調べてみます!

    詳しい方がたくさんいらっしゃって、助かりました!
    私ももうちょっと知識をつけないとですね!

    • 2月9日
  • k⊂((・⊥・●))⊃

    k⊂((・⊥・●))⊃

    いえいえ、
    私は母がハロワ勤め、私は人事系の事務補助をしてるので、すこしかじっただけです。。。笑
    会社にはその為に事務方さんいらっしゃるので遠慮なく聞くのが1番ですよ。
    お仕事ですからね(^.^)
    手続き、まあまあ面倒くさいですけど、説明会行けば、後は認定日にお子様預けて行くだけですよ!!頑張って下さい(^^)

    • 2月9日
  • えりほ

    えりほ

    そうなんですね!
    それでもすごいです!

    ありがとうございます( ¨̮ )
    がんばって行ってきます!

    • 2月9日