※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カルビ
家族・旦那

旦那の中で私が1番ではないです何か問題があると、私の味方はしてくれま…

旦那の中で私が1番ではないです
何か問題があると、私の味方はしてくれません
全て公平の立場に立って、問題を解決しようとします
義母と揉め事になりそうな時も間をとった答えを出しました
産後でまだ安定していないのか、そんな旦那に幻滅しました
離婚さえ考える位ショックでした
この状態はずっと続くのでしょうか?

コメント

なみ

産後間もないのでもしかしたら通常なら大丈夫なことをショックに感じているかもしれません。
ガルガル期で、旦那さんや義母さんに過剰に拒否反応しているかもしれないので。
産後一年以上経って、授乳も終えて、夜もぐっすり眠れるようになったら正常な精神状態に戻れると思います。
それまではなんとも言えないという思います(><)

deleted user

私の旦那は 、私と義母が揉めた時
義母側に付きました 。
その時に離婚を決意して今は
貯金が貯まるまで我慢してる状態です
些細なことだけど私たち側からしたら
とっても大きな出来事で深い傷ですよね

  • カルビ

    カルビ

    それは辛いですね
    どのくらい貯まったら離婚されますか?
    日常生活は旦那様にどのように接していますか?

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私が今働いてない状態なので
    100は欲しいですかね
    旦那には普通に接していますが
    触られたりするのはもう拒絶です(笑)

    • 2月4日
  • カルビ

    カルビ

    参考にしますm(._.)m
    私も拒否反応出ています

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2人目欲しいけど
    触られるのが嫌すぎて
    もう諦めてます(笑)

    • 2月4日
  • ゆうな

    ゆうな

    わかります。

    • 2月5日