

退会ユーザー
先生に妊娠中の事は伝えてあったんですか?

いのりん@義父母と同居
妊婦であることを伝えましたか?
妊婦であることを伝えておくと、そのように対応してくれる歯医者さんは多々あります🎶
ちなみに、
歯医者さんのレントゲンは、影響を受けない数値らしいので大丈夫ですよ☆

あんこ
先生には妊婦だと伝えましたか?
私も安定期に入ってから歯医者に通いましたが、「妊娠中なのでレントゲンは撮りませんね」と言われました。

退会ユーザー
歯医者さんで撮るレントゲンのレベルは影響ないそうです。
ただ、私が妊娠中行った歯医者さんではそのように説明があった上で、撮るかどうか選ばせてくれましたよ💡
心配であれば、次から断ってもいいと思います。

ゆち
歯科衛生士です。
歯医者のレントゲンの被爆は微量です。ですが、妊娠中なので防護エプロンの着用を推奨します。
どうしても取りたくないのであれば断っても大丈夫です。
視診での診察になり詳しく見れないこともあると思いますが…。
撮るのであれば防護エプロンないんですか?と聞いてみてください!
-
MRN
エプロンはつけて撮りました^ - ^
- 2月4日
-
ゆち
そうでしたか(^-^)
それならば大丈夫だと思います!
色々心配ですよね(T-T)
お体気をつけて下さいね!- 2月4日
コメント