※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
妊娠・出産

経膣エコーでゼリーを使うことに不安を感じています。同じ経験をされた方いますか?

経膣エコーが痛くて苦手です。
先生が痛くないように潤滑ゼリーをつけてくれましたが、ゼリーが胎児に影響がないか心配になりました…
経膣エコーでゼリーつけてもらってる方、つけて
もらってた方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

初期の頃つけてもらってました!

  • mi

    mi

    無事出産されているようで安心しました😌

    • 2月5日
める

毎回つけてくれてます🙆
産婦人科ですし、 胎児に影響がでるものは使わないと思いますよ。
影響がでるものつかっていたら問題になりますし(・・;)

  • mi

    mi

    心配性で…
    SNSでつけてる方見かけなかったので他にもいらっしゃったので安心しました😣

    • 2月5日
まー

妊娠前のがん検診などでも先生によって痛い時あって、わたしもちょっと苦手でした😢
あと、カーテンの向こう側だからいつ入ってくるのかわからなくてなんか構えてしまって…。
痛いなろうなーと不安に思って診察台に乗ると下半身に力が入っていることに気づいたので、意識的に下半身の力を抜くようにしました。
そうしたらちょっと楽になりましたよ。
わたしの通う産婦人科は経腹が始まっても毎回経膣もあるので、今もゆっくり呼吸しながらリラックスするようにしています✨

  • mi

    mi

    構えてしまいますよね…脚がガクガク震えてしまうのですがなるべく力抜くのを意識するようにします😢

    • 2月5日
  • まー

    まー

    震えるほどなら先生に相談してみてもいいかもしれませんね💦
    先生が言いにくければ助産師さんや看護師さんに、いつも痛くて怖いんですけど…と言ってみたらアドバイスしてもらえたり配慮するかも😊
    赤ちゃんの姿が見れるのせっかくの機会だから楽しみたいですね。

    • 2月5日
  • mi

    mi

    トラウマで怖さが来てしまうのですが、入っちゃえば何とか大丈夫です…😅
    でもエコー見れるのは幸せな気分なのでそっちに意識もってくようにします👶
    アドバイスありがとうございます😢💓

    • 2月5日
抹茶

私もつけてもらってます。
産婦人科なので、影響があるものを使うとは思いませんが、心配なり聞いてみた方がいいですよ(><)その方が安心できると思います😊
早く超音波にならないかなって願うばかりです...💦

  • mi

    mi

    総合病院で流れ作業の様ですぐに診察が終わってしまい、なかなか聞きにくい雰囲気なのですが、今度聞いてみようかなと思います😣
    腹部エコーのみがいいですよね💦

    • 2月5日