

退会ユーザー
こんにちは😊あたしも同じです(¯―¯٥)
全然貯金出来てません
貯まったと思ったらでかい買い物をしてしまって無くなる…また貯まってでかい買い物をする…
の繰り返しで結局お金貯まりません(T ^ T)

ポムポムぷりん
貯金全くありません😯!
子供が小さいうちは仕方ないかなーって勝手に思ってます😂👌小学校あがればかかる費用も今より減ると思うのでそのときにでも!って思ってます!

まる
最低でも毎月5万、ボーナス時60万を2回を目標にしてます!
専業主婦なので日々節約です💦

ママリ
賞与+α位しか貯金出来ていません💦
先取り貯金や積立てが一番貯まると思います。
節約は格安スマホにしたり固定費を下げることですかね。(我が家は出来ていませんが…)

はじめてのママリ🔰
月々30万とボーナス月は丸々全部強制的に私学共済にて積立なので、確実に貯金は出来ています。
ただ、緊急で現金が必要なときに引き出す手続きが1ヶ月半かかるのでその辺は不便ですね。
でもついつい使ってしまうならやっぱりオススメです。

2児の母
専業主婦の時は年間60万円貯金、パートで共働きの時は年間150万円くらい貯金してます!
丸6年で1000万円貯まりました(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)

ママリ🔰
旦那のボーナスと私の給料を貯金してます!
携帯を格安スマホにしたりコンビニは寄らないっていうのを徹底してます😂

となりのトモロ
毎月7万円です(^-^)
住宅ローンとカーローンのボーナス払いが大きいので、ボーナス時は7万+20万でやってます✨あとは保険の積立は年払いでやってますよ☺
節約方法は長期の献立を考えて買い物はまとめ買いであまりスーパーに行かないようにしてます!
あとは貯金は引き落としになってるので、最初にひかれるとそれで生活せざるおえないのでそれでやってます!
旦那とスーパー行くと出費増えるからなるべく一人で行きます🎵

ちびまるこ
給料がバラツキありますが、税金支払いのない月は20万円、多くて40万、学資保険は13000円×3してます。
税金支払いある月は貯金0、主人は休日返上、週休0で働いてます。
とにかく子供三人いるのと、まだ家を買っていないので、将来のために貯蓄第1。欲しいものは買わず、必要なものだけ、メルカリなどで最安値で買います。旦那にも昼ごはん代惜しいので毎日お弁当作ってもたせてます。今後はスマホをソフトバンクから楽天モバイル若しくはラインモバイルに変えてお金を浮かせようと思ってます😅あと週末もお金のかからない支援センターや公園へ、どこまでも自転車で行きます😂こないだは魚が見たいと言うのでホームセンターのペットコーナーへ連れて行きました笑 ちょっと可哀想ですね、、、😅
コメント