

coffee
捉え方がどうですかね~😅
私も8月に出産して、来月出産予定の友達のプレゼント考えているんですが、渡すタイミングは友達の子が半年とかなったくらいにしようかなって思ってます✨

ことり
逆の立場で先に産んだ方ですが、よこせと言っているようには思いませんでしたが、お互い様だからいらないのにー!とは思いました😅

退会ユーザー
お祝いくれた友人に対しては、こちらも産まれたらお祝いしよう!と自然と思うので、よこせ!とか、そういう良くない目的の気持ちがあるとは思いません👌こちらもお金かけてますからね!
-
退会ユーザー
仲が良かった相手というのもありますが、私も似た時期にお祝いし合う親友がいたので内祝いはやめようって話になりました😉😉
- 2月4日

はじめてのママリ
たしかに、言われてみればなぜ今のタイミング❓とは思うかもしれませんが💦
でも、お互いやり取りするわけなので、自分が欲しいからお祝いくれたんだろうなぁとは思わないです😄

かやか
貰った側からしたら、よこせって言ってるようには感じなくても、返さないとなーとは思ってしまいますよね(^^;

ののち
みなさん、ご意見ありがとうございました。素直な声も聞けてとてもありがたいです( ;∀;)もう少し考えてみます。
コメント