※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
子育て・グッズ

保育園が決まり、ミルクを飲ませたいが拒否される。スパウトでの飲み方は続けても良いか悩んでいる。哺乳瓶から飲めるようにする方法はあるでしょうか。

4月から保育園が決まったので
ミルクを飲ませたいのですが
いままで母乳だったからか、
哺乳瓶拒否プラスミルクもあまり
好きじゃないみたいで、、
哺乳瓶変えたりミルク変えたり
パパにあげてもらったり
おばあちゃんにあげてもらったり、
ミルクの温度少し変えてみたり。。
色々試しているのですが飲んでくれません。

離乳食のときにスパウトで麦茶を
あげているのでミルクもスパウトで
あげるとかろうじて飲む感じです。

そのあと母乳あげるとたくさん
飲むのでお腹いっぱいなわけでは
ないと思います。。

哺乳瓶から飲めるようになってほしいのですが
なにか方法はありますでしょうか( ; ; )
また、スパウトであげるのは
やめたほうがいいのでしょうか、

コメント

とも

乳首はサイズなににしてますか?
うちの子は吸う力と飲み込むタイミングが合ってなくて
げつ年齢に合わせた乳首のサイズだと
多く出過ぎて嫌がってました。
なので一歳前まで哺乳瓶使ってましたが
ずっと新生児用の乳首のサイズ使ってましたよ☺︎
試してみてください♡

ちなみに画像にある病産院用の
瓶の哺乳瓶しか娘は受け付けませんでした😭💦

  • きなこ

    きなこ

    ありがとうございます!
    乳首はこの前まで新生児用使ってて、
    この前6ヶ月のに変えてみたんですが
    どっちも飲みません( ; ; )
    気長に頑張ってみます!

    • 2月4日
みるく

うちも9ヶ月の子がいます。3ヶ月で哺乳瓶拒否になってからずっと完母でしたが離乳食の食べる量が多くなくまだおっぱいも必須な生活なので、春からの保育園にむけて最近ミルク練習中です。

我が家の場合、状況は
・過去に哺乳瓶拒否、試行錯誤の末根負けし諦めたことがある
・今は離乳食と平行して、麦茶をスパウトやストローマグやコップ飲み実践中(スパウト以外はまだ上手じゃない)
・保育園にむけてミルクを飲めるようになってほしい

という3点だったので「4月までに何かしらでミルク飲んでくれたらツールは何でもいい」という考えで練習をはじめました。

うちの子の場合 突然の哺乳瓶よりは普段使い慣れているマグマグの方が警戒心がないと思ったので
毎日お風呂上がりの喉が乾いているタイミングで 夫にマグマグでミルクあげを一回試してもらっています(私は見えないところに隠れて)
経過的には、ミルク20㏄をスパウトorストローで両試し×→搾乳したおっぱい30㏄をスパウト△→搾乳したおっぱいをコップ10㏄◯→他社ミルクを40㏄スパウト◯→ミルク50㏄スパウト◯→…
というように現在徐々にステップアップ中です。搾乳したおっぱいしか飲まないと入園後こちらが大変なので、ミルクを飲むようトライしていますが一度搾乳おっぱいをマグマグにいれたことで、そこ(マグマグ)からおっぱいを飲むということを受け入れたようです。

まだ50㏄だけ、とはいえ50㏄飲んでくれるようになったので「これなら一気に100㏄飲まなくても欲しがった時に都度飲ませれば他の人に預けられる!」と安心してきたところです。(哺乳類拒否のときは咥えるだけでギャン泣き、私が結婚式で不在の8時間ミルク拒否し続けた過去あり)

もしご参考になれば。

  • きなこ

    きなこ

    とっても詳しくありがとうございます!!
    やはり少しずつ地道にやるしかないですよね!
    お互い頑張りましょう!!

    • 2月16日