寝かしつけについて、お風呂上がりに授乳して寝かしつけているけど、授乳しないと寝ない子どもになってしまった。他の方法で寝かしつけたいけどタイミングが難しい。授乳しながら寝てしまうことも。
寝かしつけについてです!
18:00 離乳食
19:30 お風呂
お風呂上がったら授乳で寝かしつけ
って感じでやってます!しかしおっぱい飲みながらじゃないと寝ない子になってしまってるんじゃないかって思って、、寝かしつけをトントンとか他の方法でやりたいのですが…
お風呂上がったら授乳しますよね??
授乳しながら寝ちゃうんですが…
タイミングが難しいです( ༎ຶŎ༎ຶ )
説明わかりづらくてすみません(T_T)(T_T)
- ぷくぷく(7歳, 9歳)
コメント
ももっぺ
うちは1歳過ぎまで添い乳してましたよ(^_^)
6ヶ月ならそこまで気にしなくてもいいと思いますが...f^_^;)
にゃん五朗
こんばんは!うちの子も6ヶ月です(*^o^*)
うちは、抱っこで授乳して、寝てしまったら布団に置いてます。そのまま寝るときもあれば、起きて泣くときもあり、起きたときはトントンで寝かせてますよ。
昼寝は授乳じゃなくても眠れるなら、問題ないのではないですかね〜?
-
ぷくぷく
やはり授乳して寝かせるんですね(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾わたしもこのまま様子みてみます♫昼間は膝の上でゆらゆらして寝る感じです(T_T)
トントンで寝てほしい( ༎ຶŎ༎ຶ )!!
ありがとうございます♡- 2月9日
りんご
分かりますー☆
うちもおっぱいじゃないとなかなか寝ついてくれないので、トントンや抱っことかで寝かそうとしてます。お風呂後は授乳のタイミングになる事が多いですが、そうでない時には麦茶や湯冷ましで水分補給して抱っこで寝かしつけたりしてます。けっこう泣きますが(´ω`)
あとは昼間におっぱい無しで寝かせる練習をしてます★
-
ぷくぷく
どうしてもお風呂上がったら授乳って感じなのでタイミングがつかめず…結局授乳で寝ちゃってます(T_T)(T_T)夜中起きたときはトントンでがんばってるんですが泣いて泣いて😵
わたしも昼寝トントンの練習しようと思います♫
ありがとうございます♡- 2月9日
ぷくぷく
そうですかね(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
もう少し様子みてみます♫
ありがとうございます♡