![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![こと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こと
祈祷受けた際のお守りと
授与所で受けるお守りがもしかしたら 違うかもしれませんが
参拝してお守り受けるだけでも良いと思いますよ!基本神社はそんなかんじです!!
授与所のお守りもしっかり祈祷してあるので 大丈夫です!!
駐車場に関してはすみません。分からないのですが
近くに止めて神社の方に伺うと良いと思います!鳥居を車でくぐるのはNGです^ ^
![ちゃっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃっこ
祈祷はしないで、参拝だけでお守り購入できますよ。
祈祷の受付もお守りの購入も同じところで、お守りの見本があるので「◯◯のお守りください」で大丈夫です。
境内の中に車を停められますが、イベントの時や戌の日とかで混んでたりすると停められない場合があります。
停められない時は、鳥居の外側に「今日は駐車出来ません」みたいな看板が立ってたと思います。
私が行った時は、係の人がいて車を誘導してくれましたが、毎日いる人なのかはわかりません。
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
私も産む前に上の子の時も下の子の時もお守りだけ買いに行きました。
確か車は鳥居の中の砂利のとこで大丈夫だと思います🙆♀️
![(´^p^`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(´^p^`)
近くに住むものです。平日は神社内に停められますよ☺️もし停められないようでしたら近くに何個かパーキングありますし😁
参拝だけしてお守りを購入するだけでも可能です☺️よくお散歩がてら子供達といっています☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も初詣ついでに行きましたが…
お守りだけ購入しました♪
ネットみたら、私は少し胡散臭く感じてしまい
祈祷は辞めました💦
コメント