お仕事 日進市の保育園で復帰待ち中。複雑な気持ちで、新しい場所での復帰に不安あり。 日進市の保育園は激戦区と聞いていたけど… やっぱり保留…。待ち番号1番だけど今の所連絡なし。 復帰出来るのかな?そろそろ働きたいな〜。 でも、復帰先がもしかしたら転勤の可能性も… 復帰したい気持ちもあるけど、新しい場所で上手く やっていけるのか心配という気持ちもあって複雑。 最終更新:2019年2月4日 お気に入り 保育園 日進市 激戦区 転勤 復帰 ちゃんあや(4歳6ヶ月, 6歳) コメント ちーた 日進市です! やっぱり日進は激戦区なんですね😭 去年夏、1人目を春から入れて働こうと思ってたのですが、2人目妊娠がわかり、保育園を保留にしたんですが… フルタイムの友達も、落ちたといってました😭😭😭 2月4日 ちゃんあや コメントありがとうございます😊 夫婦フルタイムですが落ちました…。 フルタイムだから大丈夫かと思いましたが、やっぱ激戦区だと痛感しました😭😭 2月4日 ちーた 日進はここ数年でいきなり待機児童が急増したみたいですね😭 結局1人目は認可外に行ってます… 待ち番号1番だし、なんとか入れるといいですね😢 2月4日 ちゃんあや 日進が住みやすい町に変わりつつあるからですかね…😭 そうなんですね…認可外も考えましたがやっぱ色々考えると公立の方がって思ってしまいます。 キャンセルの電話が早く来ないかと毎月ハラハラドキドキです。 2月4日 ちーた ですかね、新しい家もバンバン建ってますしびっくりです😱 わかります、わたしも2人目生まれたら、できれば一緒に認可に入れたいです😢 無事に入れることを願ってます🙏 2月4日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちゃんあや
コメントありがとうございます😊
夫婦フルタイムですが落ちました…。
フルタイムだから大丈夫かと思いましたが、やっぱ激戦区だと痛感しました😭😭
ちーた
日進はここ数年でいきなり待機児童が急増したみたいですね😭
結局1人目は認可外に行ってます…
待ち番号1番だし、なんとか入れるといいですね😢
ちゃんあや
日進が住みやすい町に変わりつつあるからですかね…😭
そうなんですね…認可外も考えましたがやっぱ色々考えると公立の方がって思ってしまいます。
キャンセルの電話が早く来ないかと毎月ハラハラドキドキです。
ちーた
ですかね、新しい家もバンバン建ってますしびっくりです😱
わかります、わたしも2人目生まれたら、できれば一緒に認可に入れたいです😢
無事に入れることを願ってます🙏