※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きつね
お金・保険

老後のお金や生活の心配があり、年金や保険について考えています。皆さんは何か対策をされていますか?

いま20代前半なのですが、老後のお金や生活がいまから漠然と心配です。😨
半世紀後、年金ってどのくらいもらえるんだろうか‥
高齢者がどんどん増えてるのに、運用が大赤字って!

ドル建て終身保険のようなものを検討しているんですが、みなさんはなにかされてることありますか?

コメント

ryumachiji

老後の事心配ですよね…
でも、ドル建てかけたらかけたで損するんじゃないかって心配事が増えるような気がします。

  • きつね

    きつね

    心配ですね!😨
    ほけんの窓口で受けた説明では、利率3パーセント以下は保険会社がその部分をカットしてくれるだとかで、長く運用していればマイナスにならないようなんです。
    が、ほんとにそれだけなのか、知識ないと不安な気もします😅

    • 2月3日
まる

今の年金受給者のようには貰えないのは確かですね…受給開始も70歳からになるって言ってるし…😩
65歳に引き上げになった時もびっくりしたけど。
私たちが貰える頃には75歳とかからだったりして💦

政府も『多少優遇するからイデコやNISAで老後頑張れ〜』って自助努力に任せてますし…

私はとりあえずドル建終身保険で積み立ててます💰
あと会社員時代の確定拠出年金ちょこっと。仕事復帰したらイデコやろうかなーと思ってます。

  • きつね

    きつね

    どんだけ働かせるんだ!死ぬまで働くんか!!って感じですね😨
    イデコって何かわからずちょろっと検索しました😅
    ドル建て終身のほかにもいろいろと方法あるんですね!

    • 2月3日
  • まる

    まる

    本当に…😭

    イデコのメリットは働いて所得があると所得控除が受けれて支払う税金(所得税や住民税)が安くなります😄

    FPさんに相談すると色々勉強になりますよー!保険とか投信とか何が自分に合ってるか見えてきますよ。

    • 2月3日
  • きつね

    きつね

    勉強して、自分に合う方法みつけてみます!✨ 専門の人に相談するのがやっぱりいいですね😊

    • 2月4日
なつ

ドル建ては景気に左右されることを考えると不安だったので、国内のもので毎月一万円のものに入っています。

  • きつね

    きつね

    景気で左右されるのは不安要素ですよね😨

    • 2月4日
のりぴ

わたしは本当にバカなので、fpさんにいろいろ教えてもらいました😭
たしかに老後のこと、子供のこと心配だらけですよね😭🌟

  • きつね

    きつね

    心配だらけです!!この先困らない方法をさがしたいです😨
    相談できるFPさん、さがしてみます!

    • 2月4日