
コメント

ママ
まだ早いと思います💡3回しっかり食べるようになってからってよく聞きます🙋

co
早いと思います😢まだ離乳食では栄養取りきれないですし、便秘になっちゃうと思います。
-
ゆきんこ
便秘!初耳です★あと少し頑張ります😭
- 2月3日

さち
むしろ今断乳するのはきつくなるような気がします(´;ω;`)
おっぱいで寝てるんですもんね。
寝なくなっちゃうと思います(´;ω;`)
ママ毎日お疲れさまです(´;ω;`)
-
ゆきんこ
最近、夜に起きておっぱいあげても2時間くらい寝てくれなくて😭頑張ります😭
- 2月3日

がじやま
まだ早いですよ😭
今は、まだ母乳で栄養とらないと😭
-
ゆきんこ
やはり離乳食前はダメですよね😭😭
- 2月3日

やまみ
寝不足わかります‼️
うちも完母で9キロあります☺️
でも、まだおっぱいだけなので、夜中はしょーがないと思って、あげてます💦
-
ゆきんこ
同じ9キロ嬉しいです😊やっぱしょうがないですかね😭今日眠すぎてイライラしてしまって😭
- 2月3日

ma-.
体重同じ位の息子を育てています…
体重重いのが日に日に肩や腰に…💦笑涙
1歳を目安に断乳とか、離乳食三食しっかりとれてから!とか聞いたりしますよ(^ ^)
まだまだおっぱい恋しいですし、おっぱいでの栄養補給大事な時期ですからね^o^
うちも夜中幾度か起こされます…涙
あまりヒドイと昼間バタンキューしてます…涙
-
ゆきんこ
9キロ、重いですよね😭
やはりまだまだ先ですね😭😭ここは頑張るしかないですね!!- 2月3日

りやん
ママの体力が一番大切ですよ!!
寝不足でしんどいようでしたら、いつかの卒乳のためにも夜間はミルクに変えるとかで睡眠時間を確保しないとママが体調を崩されてしまいます。
私は4ヶ月の頃から完ミにしました。ですが、男の子で8.5キロあり、病気に一度もかからず元気で健康です。賛否両論ですが、母乳が全ていいというか考えはだいぶ昔のことのように思いますので、そんなに頑張らなくていいのですよ!
赤ちゃんだって人間は強い生き物です。無理しないで下さいね😄
-
ゆきんこ
まだ母乳が出てるので母乳で頑張りたいなと思っています!体力と相談しながらミルクへの切り替え、様子見てみます!ありがとうございます😊
- 2月3日
ゆきんこ
ありがとうございます!やはり離乳食始まってからですね😭