
コメント

ふわふわふわ
2〜3日に1回くらいしてた気がします!できないときは週1くらいだったかなと思います(*^_^*)
できたときは排卵日前後にがんばりました!笑

むーみん
1ヶ月に1回とかですよー
狙いを定めて(笑)
-
こうちゃんママ
本当ですか!?それで授かったんですか!?すごすぎます!!!
- 2月8日
-
むーみん
仲悪いわけではないんですけどね(笑)
排卵日周辺を狙えば回数は関係ないですよー- 2月8日
-
こうちゃんママ
回数よりはタイミングですね(*^o^*)
- 2月14日

息子に溺愛母親
初めまして!(*^▽^*)
私は週末に一回で月4回でしたよー( ・∀・)
私の場合はストレスから解放されたら妊娠しました!(*^▽^*)
あとは体を冷やさない様に出来るだけ暖かい飲み物を飲んでいました!(*^▽^*)
-
こうちゃんママ
なるほど。冷たいものを飲まずに、白湯を飲むようにします!あとはやっぱりストレスフリーですね(*^o^*)頑張ります!
- 2月8日

yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
妊娠は排卵期に行為することがまず第一なので、排卵期に一度でも、可能性はあります!
逆に回数重ねても排卵期を外してはなかなか妊娠にはつながりにくいと思います💦私も仲良しが少なかったのですが、卵胞チェックなどで排卵期をほぼ特定し、その期間はなるべく仲良しできるようにしてました💦ほかはほぼレスでした😞
-
こうちゃんママ
卵胞チェックって産婦人科に通わないと出来ないですか???妊活していますと言いながら知識がなさすぎて、あと中々病院が近くになくて…
- 2月8日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
排卵期は基礎体温や排卵検査薬でもだいたいはわかりますが、体温もけっこうあいまいだったりしたので、私は病院のエコーで卵の大きさをみてもらってました☆
あとは、基礎体温から排卵期をおおまかに予想してその週だけはなるべく回数とるとかしてました!- 2月8日
-
こうちゃんママ
そうなんですね!頑張ります!
とりあえず1年間は自分たちのペースで頑張ります!- 2月14日

a
10〜15回くらいです(´・_・`)
まだ、妊活中なのでやはりタイミングだと思います!
-
こうちゃんママ
タイミングって大事なんですね!お互いに頑張りましょうね(*^o^*)ストレスフリーで☺️
- 2月8日

みー
こんばんは!
私は、月一回くらいでしたよ(´-ω-`*)
でも仲が悪いわけではなく笑、お互い子供を望んでいたので、病院でタイミングを聞いて指定された日に仲良しして、妊娠に至りました。回数でなく、特定の日に仲良しできているかだと思います。あとは、どちらかができにくい体質の場合でも早めの対策が必要なので、妊活から数ヶ月経っている場合は病院に行って相談をおすすめします٩( 'ω' )
-
こうちゃんママ
とりあえず1年間は自分たちのペースで頑張ってみて、ダメならば病院に行ってみます(*^◯^*)
- 2月8日

ゆいピー♡
月に8,9回してました!
排卵日付近に3日連続で頑張ったら妊娠する事ができました!
お互いクタクタになってましたが(^^;;笑
-
こうちゃんママ
クタクタになりますね!考えるだけでクタクタになりそうです(笑)わたしたちも自分たちのペースで頑張ります💪
- 2月8日

ぴの*ぴの子
私は、月に2、3回するかなくらいで、妊活始めてからは月に多くて4.5回くらいでした!笑
排卵日を狙って!という感じで♪
もともと性欲がない人だったので( ꒪⌓꒪)
-
こうちゃんママ
コメントありがとうございます!
わたしたちも同じくらいです。性欲がなくて困ってます(笑)でも2人のペースで頑張ります!- 2月14日
-
ぴの*ぴの子
結婚するまでは、性欲のなさに全然困らなかったのに、結婚して焦りました!笑
仲のよさと性欲は別物ですもんね〜〜( ꒪⌓꒪)
妊活、息抜きしながら頑張ってください♡- 2月14日
こうちゃんママ
わたしたちもこれからは2〜3日に1回はしようってなりました(*^o^*)早く授かりたいものです!