
義母から雛人形を買われたが、不要と言っても無視され、受け取った。困惑している。
雛人形困りました。
義母にひな人形どうする?と言われて私は人形が怖いし、アパート暮らしで飾る場所も処分にも困るし。いらないと言ったんですが。
それでも断りきれずに、ディズニーのKIDEAのかわいいのを買ってもらいました。
それで今日受け取りに行ったら、初孫だし親王飾りと言うやつも買ったからねと言われました。
いらないと言ったのに。旦那さんの実家に飾っておけば良いしと言われましたが、後継ぐのは旦那さんが長男ですし、私達です。買われたらもうなにも言えないです。
- ふう(7歳)
コメント

二児ママ
旦那さんの実家に飾ってもらって、そこで写真でも撮って喜ばせてあげれば良いのでは??
ディズニーのものは家で飾ってあげればよいですし!!
ありがたいじゃないですか(>_<)
最後は、寄付するか処分でよいのでは?

二児ママ
えー、羨ましい限りです!!
うちは、実親に買ってもらいましたが義理親からは何のお祝いもなかったです!!
名前入りでも何でも飾ってもらっていたらいいですし、買っておいたから支払ってね!なんてことでもないですし、言い方悪いですが喜ばせてあげておけば良いのでは??
-
ふう
そうですね~。
支払ってね何てことは言われてないですし、一緒に写真撮ってあげようと思います。- 2月3日

ふう
この子が大人になったら、私の雛人形は?って絶対言うからと言われましたが、そんな私は実家に小さい頃姉と共用でガラスケースに入った三段飾りありましたけど、段々飾らなくなったしそんなこと思わないと思うんですけど。初孫だから可愛がってくれるのは嬉しいんですが。

二児ママ
別に雛人形あったから嬉しいとか無かったですね!笑(>_<)でも、気持ちですし自分の家に飾ってくれとか強要されてるわけでもないし、喜ばせてあげればよいのでは??
-
ふう
まぁ、そうですよね~😅
でも、勝手に買われるなら一緒に見に行きたかったなぁ。と。怖くない顔とか。そんなに大きくないやつとか。- 2月3日

らるるたん
私は実母がシングルマザーで持ってなかったので子供の頃周りが雛祭り〜💓なんて話しをしててすごく羨ましかったですよ(;_;)✨
お子さんはすごい幸せだと思いますよ(*^^*)❤
愛情沢山色んな人からもらえて(*^^*)
-
ふう
そうですかねー。私が人形嫌いなので。。飾ってあっても怖かったし、親王飾りのもの買われるならディズニーのものはいらなかったなと思ってしまって。
- 2月4日
-
らるるたん
まあ2つはいらない気持ちも分かります^^;笑
でも初孫なら歳取ってそういった喜びがじぃじばぁばにもあってはいいんじゃないでしょうか?(*^^*)💓
私だっていつか娘がママになった時
沢山義母さんから可愛がられるような
関係でいてほしいと思うし逆に何もしてくれないんだ😢って将来聞くより
可愛がってくれてて良かったわね😊💓ってなりそうですけどね😭😭- 2月4日
ふう
回答ありがとうございます。
ディズニーのものは積み木で子供も遊べるしアパートで飾り
親王飾りのものは実家で飾ってもらう予定です。
ありがたいんですかね。
親王飾りのものは、名前入りらしいです。