
息子が動物園で泣いているので悲しくなり、周りの家族が羨ましく感じています。慰めてほしいです。
動物園に行きました。
息子は、最近動物が大好きなので、喜ぶだろうと思っていました。
絶賛イヤイヤ期になりつつある息子は、外出が大変になってきました。
ご飯中もうまく食べれなくてイヤー!
ママのが食べたくてイヤー!
あっちじゃなくてこっちに行きたい!イヤー!
手なんて繋ぎたくない!イヤー!
終始泣いてて、うちの子だけ泣いてるように見えてきて、、、
周りの家族が羨ましく思ってしまいました。。。
なんか、悲しくなりました。
慰めてください。。。涙
- クレラップ(8歳)
コメント

るるるん
うちもイヤイヤ期に足を突っ込んでいます。
突然店の中で寝転がり微動だにしない。
雪道を歩いてきた客の泥が床にべったりだから服はもう(´;ω;`)
新品もお古に早変わり★笑
気持ちわかります…

アヒル
本当にお疲れ様でした…。
我が家もイヤイヤ入りたての頃ディズニーに行き、全く同じような状況で辛かったです。まともに食事も出来ない、並んでられない、泣き叫ぶ。
最後の最後には帰りの電車に乗らない!!で、ホームで騒ぎまくって泣き叫び、1時間以上電車見送ってました。何度、入ってきた電車の連結に飛び込もうかと思ったか…。それほど精神的に辛かったです。
今は娘は落ち着いてきましたが、外出した時にイヤイヤ期のお子さん連れた家族を見てると、心の中で「頑張れ…!!」と励ますようにしてます。直接は声掛けられないですし、子供にいっぱいいっぱいだと思うので…😭
悲しくなる気持ち、なんでうちだけ…と思う気持ち、分かりすぎて私も当時を思い出して辛くなりました😭
どうにか息子さんを上手く操れるようになりますよう…祈ってます😭
-
クレラップ
お返事ありがとうございます!
ディズニーは、キツいですね😞
うちも行きたいのですが、もうこっちが疲れ果てて、行かなきゃ良かったとなるのが怖くて、まだ行けてないです。。。
周りの目も気になりますが、心のなかで応援してもらえてるだけ嬉しい気持ちになりました。
励みになります😭😭😭😭- 2月4日

退会ユーザー
うちも絶賛イヤイヤ期です。
周りの子を見てるとみんな良い子で言うこと聞いてるなぁ〜と思ってしまいます。
うちの子は、靴下履くのイヤ、上着を着るのイヤなので、
普通に周りの同じぐらいの子がみんな
靴下履いてて、ジャンパーも着てて、帽子までかぶってるのを見て、なんでうちの子だけこんなに薄着なのっていつも思います。
-
クレラップ
お返事ありがとうございます!
同じです。。周りの子と比べちゃいますよね😞😞
同じかたいるだけでも、とても励みになります😭😭- 2月4日

ととろ。
うわーーー、すごい分かります😭
お疲れ様でした😩💦
イヤイヤ期に全部の動物回るとか本当に無理ですよね😭
わたしもこないだ行ったら、ゲームコーナー併設のほうにばっかり行っちゃって動物なんて2.3種類見ただけ😭
ご飯はさっさとちょっとだけ食べて走り出すし。こっちは口に詰め込んだまま追いかけて…(笑)
もう、ペットショップで十分だなっていつも思うのに、また行っちゃいます🤣🤣
-
クレラップ
お返事ありがとうございます!
ゲームコーナーメインになるのわかります!
昨日も動物園は、馬だけ見ました(笑)
ほんとは、うさちゃんとか触れるコーナーとかに行きたかったのに、もうイヤイヤで、断念しました。。。
同じかたいて励みになります😭😭😭- 2月4日
-
ととろ。
ふれあいとかほんとに無理ですよね😭
列なんて並べない。
お食事タイムもその時間に動物のところへ行けない。
せっかく来ても見えなかったら探す様子もない。(笑)
リベンジあるのみですね!お互い頑張りましょう😭♡- 2月4日
クレラップ
お返事ありがとうございます!
同じです😞昨日も床にひれ伏してました。。。
同じ方がいて励みになります😭😭😭
るるるん
これがいつまで続くのかほんと恐ろしいですよね。
でも、3歳過ぎたら楽になると、とあるおばさまに言われました。
大変ですが、可愛い我が子のために一緒に頑張りましょう❤️