
美容院を決める決め手がなかなかなく、2店舗で迷ってます!笑①片方は男女…
美容院を決める決め手がなかなかなく、2店舗で迷ってます!笑
①片方は男女1人ずつの小サロン、②もう一方は女性多めだけど数人の小サロンです!
・メニュー、値段はほぼ大差なし(500円程)
・距離も①が少し近いくらいでどちらも車で行くので同じくらい。どちらも止めづらそう^^;
・口コミ等の評価も大差なし
・②の方が若干写真が多く載っていて、良い。
・①の方が妊婦さんで訪れた方もいて良かったようで、周りも気にならなそう
・①だと再来クーポンでもお安いものもある→良ければ今後もいけそう。②は安くないので一回限りになるかな?と…。
・②は結構予約が埋まってて人気???
皆さんなら、どちらも選びますか?
- みるくてぃー(3歳0ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

🧸
私だったら①にします!
妊娠前は少し距離のある人数も多く、予約ですぐ埋まる人気のサロンに通っていたのですが、
妊娠してからは、ほぼ1人でやられてる近くの個人サロンに変えました!
周りのお客さんが少ない方が、
体調が悪くなったときに周りの目を気にせず休憩できるのがいいなと思いました!

あや(*´ω`*)
美容師してます!✨
わたしなら女性多めのサロンおすすめです。
やっぱり女性ならではの気づかいや、会話など、安心できると思います。
わたしのサロンも女性スタッフだけで9人いますが、女性にしかできない思いやりをコンセプトに働いています✨
-
あや(*´ω`*)
ちなみに、再来クーポンなどもうちでも発行していません( ˊᵕˋ ;)
クーポンなどなくても来てくださる方を大切にしたいので🎶
安さやクーポンを求めるのであれば、1つ目がいいかもしれませんね!- 2月3日
-
みるくてぃー
ありがとうございます!
たしかに前に若い男性にお願いした時はあまり配慮がないなと思いました😅
シャンプーとかは女性スタッフの爪とかが痛いことがあって、男性の方がソフトだったりもしますが…気遣いは女性ですよね^_^✨
行きつけは別にあるので、その間は近場で安く済ませたくて(>_<)
土地柄あんまり安いところがないので、クーポンを使うことも考えてしまいます😅- 2月3日
みるくてぃー
ありがとうございます!
私も妊娠前は遠い芸能人も通う所だったんですが行けなくなり、土地勘ないので家の近くの美容院も探り探りで💦
たしかになんかあった時を考えたらその方が良さそうですよね!
妊婦さんの口コミもあったので…安心してお任せできそうですし😊
🧸
実際に、15週頃にカラーで行った時は、つわりがまだ終わりかけで具合悪くなってしまいましたし、
ちょうど35週の先週もカットで行きましたが、
シャンプーされてるとき仰向けきつくて気分悪くなりかけました(^_^;)
少しでも参考になったら嬉しいです🙌