
コメント

ココナッツ
うちは男の子三人で、確か…お喋りすることが何となく出来た時からだから、2歳とかかな?
うちは全員シャンプーハット嫌がったので、せめて気に入ったキャラのシャンプーにして、美容室流しみたいに、ママがお腹付けて抱いて、仰向けにしてシャワーしてすすぐって感じですね~😊お兄ちゃんに合わせたから、下はもっと早くから使っていたかな?
しみにくい、という感じのことが記載してありますよね?
夏にプールに行き、もぐったり、顔に水かけて楽しんでからは頭からシャワーかけてました(笑)

退会ユーザー
髪の毛が伸びてきて、全身のやつだと毛がキシキシするようになったので11ヵ月頃に変えました😃
シャンプーはメリット、体はビオレで両方泡で出てくるものを使ってます😃
-
にこらぶ
なるほど🤔ビオレいいですねー。ビオレはいつから使い始めてます?生まれてからですかー?
- 2月15日
-
退会ユーザー
ビオレは赤ちゃん用の全身ソープを使いきってからなので1歳になるちょっと前ですかね🤔
- 2月15日
-
にこらぶ
そうなのですね😊参考になります!ありがとうございます😊
- 2月16日

ココナッツ
私は香りが有ると洗いました感を感じで良いのですが、40過ぎてからどうも生理の時は無添加泡で出るタイプ、と牛乳石鹸ですね。ちなみに、うちは息子三人がたまたま今家に居るし、ボディーソープにすると減りが激しい為に、石鹸です。石鹸のほうが、横着しないで手につけた分で体のスミズミを洗う、うちくらいになると全員がバラバラの入浴します。牛乳石鹸青は、顔を洗うのに最適な成分です。大人も使えます。私は登録販売者ですのでまた相談乗りますよ。
-
にこらぶ
そうだったのですね💦ありがとうございます😊
参考になります!ついでにもう一ついいですか?こどものほっぺの荒れがひどくはないんですが、続いてて、体もちょっと胸から脇あたりにちょっとぶつぶつできたりしてあせも?なんですが、ボディーソープより石鹸ですかねー?赤ちゃんのほっぺの荒れにおススメの保湿クリームありますか?
前、荒れがひどくてワセリン塗ったら合わなかったのかひどくなってしまいました😭- 2月18日
-
ココナッツ
ワセリンは保湿になりますが、時には赤ちゃんの皮膚を塞いでしまうことがあるので多分それが原因かなぁ?
お風呂に入ったら、今は石鹸よりボディソープで大丈夫です。石鹸ならベビー石鹸にしてください。普通の石鹸がいけないって話ではなく、ママが不安解消するために理由として、大人もそうですが石鹸のデメリットはすすぎ足りないと肌に悪いことです。ベビー石鹸ならすすぎは楽で全身用に作られています。肌が心配なうちはキューピーちゃんのケースのベビー石鹸が一番です。そちらも大人の顔を洗うのに向いていて肌がキレイになりますよ❤
保湿になりますが、ベビーオイルはありますか?あったら買わないでそれをお風呂で使ってみてください。濡れた肌に1円玉位を気になる個所に塗ったら普通にバスタオルで拭いてくださいね~👍
無いのにわざわざ買わなくても大丈夫ですよ❤
顔がカサカサ、今は特に空気も乾燥、部屋も暖かくしたいからどうしても皮膚のうすい赤ちゃんはママの目の周り位で考えると思っていて良いくらい薄いんです。
もう少ししたらニベア青缶になるんですが、今は出来るだけ少量、伸びがよく保湿の膜は作るけど皮膚の呼吸をさまたげないか?ですね~😅
ヨダレも増えるし、歯が生えると鼻水も出ます。それらを含めてオロナインを少量ですよ、ママの手の中で温め、左の手のひらに取ったら右手をかぶせて温める感じですね。それを充分やわらかくなってとろとろとなる位でほっぺに伸ばします。ベタつきますけどすぐに乾きます。
もしもう少し季節が進んで、ずっと同じようにする時間がとれない場合等や日焼け止め、虫よけ等を塗らないとならないときはアベンヌウォーターを1本持つと楽ですよ。その温める作業を代わりにアベンヌウォーターは軟膏の伸びが良くなるようにしてくれます。髪からつま先まで、赤ちゃんのお尻、ママのお風呂上がりの先ずの保湿に使うと思って1本買うと良いですね~👍
日焼け止め、塗る前にも使えるんです。ママの肌にも。夏はスプレーごと冷蔵庫に入れたら大変気持ち良いのでドラッグストアで1本2000円位するため、もし、ドンキがあるならたまにやるんで、ドンキホーテの1本999円セールも同じ品質です。1本持つとあせも、夏の熱中症予防、冬の乾燥対策、ママ、パパのヒゲソリ、ムダゲケアの後でのケアにも寝ぐせ直しにも使えます。今は常温でママの手に吹きかけた後でオロナインを少量取り、少しだけ温めるようにしてから赤ちゃんの頬っぺたに塗ると伸びがよく膜になりますがアベンヌウォーターの温泉成分も入りますので大量にベタベタ塗らなくても潤います。私はウエルシアの登録販売者でアベンヌウォーターは使ってました。ウエルシアはアベンヌウォーターいちおしですよ。たくさん勉強をしたので(笑)- 2月18日
-
にこらぶ
お返事遅くなりました!
すみません。
いろいろ詳しく教えていただきありがとうございます😊
参考になります!アベンヌウォーターはじめてききました😳
ちょっと調べてみます!
ベビーオイルあります!ためしてみますね。- 3月16日
にこらぶ
そうなのですね?参考になります😊
ボディーソープとかも大人と同じやついつから使ってましたか?
ココナッツ
当時はビオレUかな?って結構小さい子どもにも優しくて、うちは長男は肌弱いんですが、大丈夫でした。今は泡で出るタイプもあるので、心配なら香りが無いですが、無添加泡で出るボディーソープにすると良いですよ。私は、生理の時はそちらでなるべく清潔にしています。
にこらぶ
そうなのですね?😊なるほど🤔
無添加のやつもあるんですね😳探してみます!ありがとうございます😊