※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こちゃ♡
子育て・グッズ

子供が寝つきが悪く、抱っこしないと寝ない状況で、ミルクで寝ることも難しく、睡眠不足で悩んでいます。アドバイスをお願いします。

我が子はほとんど寝ないと言ってもいいくらい寝つきが悪く、抱っこしないと寝てくれません。
ミルクを飲んでそのまま寝るというのが少なくなりました。
睡眠不足になり、どうしたらいいのか悩んでいます。
アドバイス宜しくお願いします!

コメント

deleted user

1ヶ月ならまだそんなものですよ😣💦
抱っこしたら寝てくれるのなら、抱っこしたまま寝たりされてる方がほとんどだと思います💔

  • こちゃ♡

    こちゃ♡

    一か月ならこんなかんじなのは普通なんですね💦
    昨日は特に寝てくれず…
    抱っこしたまま寝ていたら手が痺れてきました😖

    • 2月3日
さやか

私も寝たと思ってベッドに寝かすと起きてぐずる、
何とか寝かしつけても30分程度で起きてしまってぐずる、
の繰り返しでした。
でも添い乳はちょっと怖かったので出来ず。。。
最終的にたどり着いたのが
自分が完全に横にならずにちょっと上半身を起こし気味に寝て、
その胸の上に赤ちゃんを乗せて寝かせてました!
完全にうつ伏せにはせずに傾斜をつけるようにするイメージです。
私は最初はソファでクッションを重ねて上体を起こし気味にして横になり、
途中からはベッドで枕を2個ほど重ねて上体を起こし気味に横になってました。
今はもうけっこうフラットに横になってます。
最初はちょっとぐずるかもですが、
自分と赤ちゃんにしっくりくるポジション見つけて
ずっと背中ぽんぽんしてたら寝てくれますよ!
そして自分的にも「私の上で安心して寝てくれてる」って言うので物凄く癒されます!
1ヶ月半くらいからこの方法で寝てみて、
調子が良いと3時間とか続けて寝てくれました!
もし良ければ試してみて下さい(^^)

  • こちゃ♡

    こちゃ♡

    詳しくありがとうございます!
    まさにその通りになっていて困っています。。
    皆さんそんなかんじなんですね!
    クッションや枕で上半身起こしぎみに寝てみたいと思います。

    • 2月3日
はじめてのママリ

まだ1ヶ月…ひたすら抱っこしてました💦
そのくらいの頃は寝不足になりますよね。
赤ちゃんが寝てる隙に自分も寝る、くらいしかできないと思いますが、頑張って乗り越えてください!

  • こちゃ♡

    こちゃ♡

    一か月ならこれが普通なんですね!
    完全に寝不足です。
    頑張ります😱

    • 2月3日
kiko

おくるみでおひなまきをしてあげるとよく寝てくれました!
あとは日中はなるべく起こしてスキンシップをとったり、音のなるおもちゃを鳴らしてみたりして限界がきたら寝かす💤をルーティーンにして昼寝の時間を一定にすると昼夜の区別がついてくると思います🙆‍♀️💓
まだまだ身体はキツイと思うので昼寝を一緒にして体力回復させてくださいね✨

  • こちゃ♡

    こちゃ♡

    おくるみ、使ったら落ち着いてくれています!
    睡眠不足です💦

    • 2月3日
Hi

6ヶ月くらいまで、抱っこのまま 座って寝てました😱😱😱😱

  • こちゃ♡

    こちゃ♡

    長いですね💧
    料理中は皆さんどうするんでしょうか??

    • 2月3日
  • Hi

    Hi

    おんぶ紐 フル活用してました😭

    • 2月3日
  • こちゃ♡

    こちゃ♡

    首がすわったらおんぶ紐ですね!
    ありがとうございます!

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

その時期は私も抱っこしながら寝てました💦
あとは旦那に代わってもらうって感じですかね😖

  • こちゃ♡

    こちゃ♡

    抱っこしながら寝ないとだめなんですね💦
    旦那にも抱っこしてもらっています!

    • 2月3日
megamama

新生児の頃はほとんど寝てるってホント?ってくらい寝てくれないですよね(;´Д`)

外の世界にまだ慣れないのも1つだと思います。

抱っこだと包まれてる安心感があるので、寝てくれるのかと。お腹の中では丸い姿勢で包まれてる状態だったわけですし。

新生児の頃はラッコのようにずっと赤ちゃん抱っこして寝てましたよ。
ママの身体はリクライニングの30度〜40度くらいの角度かな?クッションで斜めにしてました。
もしも落下してしまった時の為に周りに布団も敷いて寝てました。

あと、あまりに寝不足でおしゃぶり&おくるみもしました。結構効果ありました。

あとはパパが休みの日に少し見ててもらって少しでも熟睡させて貰うと身体はラクになりますよ。

頑張ってくださいね!
少しずつ外の世界にも慣れて、昼夜の区別も付くようになりますo(・ω・´*)

  • こちゃ♡

    こちゃ♡

    詳しくありがとうございます!
    アドバイス助かります。
    新生児はよく寝ると聞きましたが全くです。。
    抱っこしたら寝ますが💦
    両手ふさがったら何もできない💧
    クッションなどで上体起こしながら寝てみます!
    おしゃぶり、気になります。
    寝てくれますか??

    • 2月3日
  • megamama

    megamama

    おしゃぶり寝てくれますよ!
    +おくるみで擬似おっぱいチュッチュしてるかんじなんですかね?

    今も眠くなってグズグズしてる時はおしゃぶりでスヤスヤです«٩(*' ꒳ '*)۶»

    • 2月3日
  • こちゃ♡

    こちゃ♡

    おしゃぶりいいですね!
    擬似おっぱい☆
    試す価値ありそうです!

    • 2月4日