
コメント

ママリン
実家にはテーブルに取り付けるタイプ購入しましたが、結局うちの子は抜け出しました😅
家でも子供用の椅子が嫌いで1歳過ぎてからほとんど座ってない状態で、ある意味処分が大変なので実家用にハイチェアは買わなくて良かったなと思いました笑
うちの子みたいにすり抜ける子もいるので、テーブル取り付けるのはあまりオススメはしません💦
ママリン
実家にはテーブルに取り付けるタイプ購入しましたが、結局うちの子は抜け出しました😅
家でも子供用の椅子が嫌いで1歳過ぎてからほとんど座ってない状態で、ある意味処分が大変なので実家用にハイチェアは買わなくて良かったなと思いました笑
うちの子みたいにすり抜ける子もいるので、テーブル取り付けるのはあまりオススメはしません💦
「ベビービョルン」に関する質問
自宅で食事エプロンは何を使用されていますか?洗いやすいものを探しています。 3歳7カ月、身長106センチ、今も食べこぼしがあり、ベビービョルンのエプロンを使用していますが、小さく感じてきました。 テーブルに干渉…
新生児から使える、前バックルの抱っこ紐でおすすめを教えてください。 条件は、ママの肩紐を外さなくても赤ちゃんをおろせることです。 ベビービョルンやヌナ、ラクリスが候補に上がっていますが、実際に使われている方…
ベビービョルンのハーモニーかワンカイ使ってる方、使用感どうでしょうか?? ハーモニーかワンカイで迷ってます🤔 ハーモニーのバックルの方が止めやすそうな気がしてますがどうなんでしょう? 首すわり前でも使いやすい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽす
あらー💦テーブルに取り付けるのも抜けだすんですね😵
ほんと座らせとくの難しいですね(T ^ T)
助かりました、ありがとうございます!