
妊娠6週で、パート先の報告に悩んでいます。早すぎず遅すぎず、いつが良いか悩んでいます。初期で悪阻などの迷惑も心配です。先輩のアドバイスを聞きたいです。
妊娠6週(2ヶ月)です
妊娠報告をいつするか迷っています
先月からスーパーでレジや品出しのパートをしています。ですが先日妊娠が発覚しました。
店長や社員さんにはすぐ報告するつもりですが、同僚のパートの方にはいつ報告したら良いでしょうか?
あまり早すぎても流産の可能性もありますし、マタニティハイだと思われるのも心配です。しかも入ってすぐの妊娠です。
かといって、黙っていても妊娠初期で悪阻などで迷惑をかける可能性もあります。
判断は人それぞれだと思いますが、いつ頃が良いと思いますか?
ちなみに1人目の時は悪阻はありませんでした
- たんぽぽ(5歳4ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
上司だけ報告して、同僚には悪阻が酷くなった時点で報告、ならなければ安定期くらいでいいと思います😊

退会ユーザー
ご懐妊、おめでとうございます🙂
私は妊娠初期に出血が見られたので上司には即報告でした。
吐き悪阻がひどく、生産現場にも出向く仕事だったため同じプロジェクトのリーダーには早々に報告して仕事の調整をしてもらいました。
それ以外の同僚はお腹が目立ってきた安定期に入った頃に報告しました。
早いうちにあえてこちらから発表する必要はないと思いますよ。
ただ、職場によって言いやすい、言いにくい雰囲気があったりあると思いますので職場に同じ立場になった方がいらっしゃるならその方を参考にされた方がいいと思います。

マヤ
店長、直属の上司には分かった時点で言いました。
自分が所属してるグループのメンバーには安定期に入ってから。
他の従業員には敢えて言いませんでした。

退会ユーザー
私は妊娠が発覚して初めての検診の日に上司に報告しました😌
私も重いものを持ったりすることがあるので、次の検診で心拍確認出来たらみんなに報告しようと思ってます😃
コメント