![もいもい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママー
ズボンは普段も保育園用もユニクロのレギンスです!
上は安さ重視で西松屋で大量に買ってます😃
![うゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うゆ
保育士してました!
安くて使いやすいかは分からないですが、
下着はユニクロの子が多かった気がします!
ユニクロ>>アカチャンホンポ>>西松屋、その他 という感じで💡
上、ズボンは本当に家庭によりって感じでした!西松屋の子もいればアカチャンホンポの子もいればGAPとかラルフローレンの子もいましたよ😂
1歳児クラスで入園ですかね?
1歳児クラスだと、後半になるにつれて女の子は特に自分でズボンを履いたりしようとするので、脱ぎ着がしやすいものがいいと思います!
保育士からしても脱ぎ着させやすいとありがたいです😂
あとは絶対汚れるので(食べこぼし、土などで)あんまりお気に入り!という感じの服よりは、汚れてもいい!という感じの服の方がいいです😂
-
もいもい
ありがとうございます🌼
一歳児クラスで入園なのですが、保育士さんのご意見、大変参考になりました!
脱ぎ着のしやすさ考えてみます💡
そして汚れてもガッカリしないものを選びたいと思います!笑- 2月3日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
上の方同様、上の服はバースデーとかで、ズボン、肌着はユニクロにしてます✨
-
もいもい
ありがとうございます🌼
ユニクロ人気ですね!
バースデーも忘れていました💡
店舗探してみます😄- 2月3日
-
mama
ユニクロ、最近安くなってることが多いですし、生地がしっかりしてるので愛用です✨
私は西松屋は保育園で被ったりするかなと思い、バースデー派です!
ユニクロの方が被ってますが😅- 2月3日
-
もいもい
確かにユニクロは児童館でも、よくかぶってました(笑)
バースデーはかぶりにくいんですね!
参考になります❤️- 2月3日
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
ユニクロのレギンスは今の時期はさすがに寒いので履かせませんが、春から秋はほとんど履かせてます😆
服もあまり安いとトレーナーとか洗濯して毛玉できちゃったりするし、夏は暑いから綿100%の物を着せたり、安くていいものを見つけて着せています😊
-
もいもい
ありがとうございます🌼
この時期にレギンス1枚は確かに寒そうですね!
すぐダメになっちゃうのも困りますし、品質もチェックが大事ですね💡- 2月3日
![810](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
810
UNIQLO、バースデー、西松屋、無印とかで買います😊
UNIQLOはへたりにくいですが保育所でかぶる率が高いです(笑)子ども同士はおんなじー!と嬉しそうなんでいいですが、下の子はお着替えとかまだ多いと思うので間違えないように名前わかりやすくしないとなーと思ってます😊
-
もいもい
ありがとうございます🌼
無印もいいですね!見てみます💡
ユニクロはここでも人気でしたし、確かにかぶりそうですね😄
やっぱり使いやすいんですねー!- 2月3日
![み。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み。
しまむらで3枚1000円のトレーナーを保育園用に買いました🤗
しまむらはいついっても割引されてる服があるので良さげなのあったら買ってます🤭保育園用なので汚れる前提で安いもので済ませてます😂
-
もいもい
ありがとうございます🌼
1000円はお買得ですね!
しまむらは近くにあるので、今度覗いてみます😄- 2月3日
もいもい
ありがとうございます🌼
ユニクロのレギンス、やはり使いやすいですよね!
西松屋が近くにないので忘れていました💡
大量に必要だと安さは大事ですね✨
ママー
ユニクロのレギンスいいです!
動きやすいし自分でも履けるので😃
肌着と上は西松屋で大量買い
保育園内は暖かく汗をかくぐらいなのでレギンスでいいかな〜と思ってます!
先生も厚着をさせないで!とお便りに書くぐらいなので😅
登園するときはレギンスの上にレッグウォーマーなどを履かせたりしてます!
もいもい
なるほど!
園内で動き回ると汗かきそうですね💡
レッグウォーマーはあるので、それで調節も良さそうです😄
先輩ママさんのご意見、参考になります✨