※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおり
子育て・グッズ

保育園入園前の不安です。離れるのが寂しくて心配。子どもが楽しんでくれることを願っています。

4月から保育園!
1歳になるすこし前からの入園になります。
今までずっと一緒で、誰かに預けて離れてた時間などほとんどなく、
仕事で2時間くらい離れるのが月に2回くらいあるだけでした。

保育園のことを信用していないとかじゃなくて
離れるのも寂しいし、大丈夫かな〜と不安で😭
たのしんでくれればいいけど、ママ〜いかないで〜なんて言われたら仕事辞めちゃうかも!笑

コメント

ψばいきんまんψ

私も4月から8ヶ月で
入園予定ですけどもうすでに
寂しいですー😭💦
1日中ずっと一緒なので
離れて何時間もってなると
ちゃんと昼寝できてるかなー?とか
すっごい不安です😢

  • H∧L

    H∧L

    横入り失礼します🙇‍♂️⤵️うちも同じ月齢で4月から保育園の予定です🎵ホンマ不安で仕事なんてしてられるのか?とか思います今まで毎日ほぼ24時間一緒なのに淋し過ぎますよね

    • 2月2日
  • しおり

    しおり

    みなさん同じ気持ちなんですね!😭
    後追いしてるこの時期だから尚更不安です😔

    • 2月2日
トマト

同じ月齢ですね(^^)
私も仕事復帰あるので1歳になる前にあずけます!

保育園受かって嬉しいけど、こうやって離れていくんだなともう寂しくなりました😭でも働いて自由な時間もないと子供に余裕持って接してあげれないだろうし、
難しいですよね😂😂

  • しおり

    しおり

    私は働くより本当は息子と一緒にいたいので😭
    難しいですね😔

    • 2月2日
はーちゃんママ

認可外ですが…今月から、うちの子も1歳前で預け始めました😵
慣らし保育中です。
母乳だし、預けたことないし…不安で預け始めるまでは、不安で仕方無かったです。
でも、不安で仕方ないけど…
なぜか一人の時間が凄くリフレッシュ出来たりしてます。
そして、子どもも日に日に慣れてきて。毎朝泣きますが、意外と大丈夫みたい。
子どもも保育園で色々と成長してくることが多いと思うし、ママも子どもと離れてることで自分の時間として過ごすことが出来るし、結果いいのかも。と思い始めてます。
少し回答がズレていてすみませんでした😰

  • しおり

    しおり

    母乳だと尚更不安ですね😭
    子供にとってもいい時間になればいいですよね🤨

    • 2月2日