
インフルエンザでダウンし、娘も高熱。水分補給や食事、クーリングについて教えてください。初めてで不安です。
ご無沙汰しておりました。 いつもお世話になっています。
実は今週木曜日に私がインフルエンザでダウンし、昨日解熱したのですが、入れ替わるように娘が高熱でダウンしてしまいました。 私のインフルエンザがうつったとしか考えられません。
初めてのインフルエンザなので、わからない事が沢山有りまして…。
まず水分補給、皆さんのお家では、お子さまがインフルエンザになった時何で水分補給されてましたか?
それから、食事。どんな物を食べさせてましたか?
クーリングはどこまでしたらいいでしょうか?
是非皆さんが実践した事を教えて下さい。
初めてなので、どう対応したらいいかわかりません。
宜しくお願いします。
- あーちゃんママ(8歳)
コメント

寝てる時が1番幸せ❤
とりあえずアクアライトとかそういう類の飲み物やお茶でいいと思います。
あとは、熱が高くて寝れないようなら鼠径部や太い動脈が走ってるとこに冷えピタ貼ると熱は下がります。
ご飯も、うどんやおかゆ食べれないようなら、ゼリーやヨーグルトなど口当たりのいいものをあげてみて下さい。
お大事に☘️

みき
うちは2人+私がなりました。水分補給は水、お茶、ジュースでしてました。うちは熱が出ても元気でインフルエンザでも元気だったので普通にご飯出してましたが、雑炊とかも食べさせてました。
小児科ではたべれるものでいいし、食べなかったら食べなくていいと言われました。
-
あーちゃんママ
ありがとうございます。今はしんどくて起きられなくて泣いています。
熱冷ましの薬をヨーグルトと一緒にあげたいのですが…。
お粥、うどんメニュー作ってみます。
経験談、ありがとうございます。本当に助かります‼️- 2月2日
-
みき
タミフルですか?タミフルだとヨーグルト嫌がるかもです💦チョコアイスとかあります?子供によってそれぞれですけど…
あーちゃんママさんもまだ病み上がりなので気をつけて無理しないでくださいね💦私がそれで大変な目にあいました💦- 2月2日
-
あーちゃんママ
タミフルと熱冷ましを夜間外来で貰ってきたので、一先ず熱冷ましをプチダノンであげました。
タミフルはまだヨーグルトであげてないのですが、食べてくれるかなぁ…。
大人のプリンは有るので、プチダノンでダメだったらそちらで試してみます。
私の体調まで気にかけて頂きありがとうございます😭
しばらくはこちらにちょこちょこ質問すると思いますので、その時は宜しくお願いします🙇⤵️- 2月2日

りんご
いま息子がインフル疑惑です😂検査は陰性だったのですが病院で言われたことを書きますね!
水分はアクアライトなどのものをこまめに(コップやストローを嫌がるならスポイトでもOK)、食事は食べられるものを食べられるだけ(無理して食べさせなくても3日くらいは何も食べなくても大丈夫→私はおかゆやお味噌汁をあげています)、クーリングは冷えピタなどで適宜とのことでした(私は冷えピタをおでこと首の後ろに貼っています)。
熱冷まし飲ませるのも大変であれば坐薬タイプを処方してもらうといいと思います!とにかく水分補給だけは気をつけて、水分補給→寝かせる→水分補給を繰り返しています。
早く元気になるといいですね!あーちゃんママさんも病み上がりに無理しすぎないようにしてくださいね☺️
-
あーちゃんママ
ありがとうございます😭
私が解熱してすぐの娘のインフル発覚なので、心身共にしんどい状態なので、一言が本当にありがたいです。
熱冷ましはプチダノンと一緒にあげて飲ませました。その後本人が、バ(バナナ)❗バ❗と言うので、バナナを1本の半分あげました。ちゃちゃ(麦茶)と言ってくれたので、麦茶も飲ませる事が出来ました。子ども用のアイスノン、おでこと鼠径部に冷えピタ貼りました。
じっくりゆっくり治します。
ありがとうございます‼️- 2月2日

まの
うちも先々週子供3人と私がインフルでダウンしました(T . T)
1番下の子はいつも通りミルク、上2人は食べたいものを食べられるだけ。
飲み物はポカリを常備(もう幼児ですし、大人用でもいいだろう…と私は大人用をあげましたが、特に問題ありませんでした)、クーリングは特に何もしていません!
真ん中の子は冷たい枕使うと言って使っていましたが長男はアイスノンも嫌だ冷えピタも嫌だ、だったので暑そうならとにかく薄着(布団もお腹だけかけるとか)させてました!
うちの子はつらそうなのは1日だけでしたよ(^^)
私自身は3日間はしんどかったですが…
食べ物は主にゼリー、うどん、おかゆ、を食べてました(^^)
上の方もおっしゃっていますが、熱が高い時とか、高くなりそうだな…という時は座薬を処方してもらうといいですよ〜!
うちも座薬を希望して処方してもらいました!
とにかく好きなように過ごさせてました(⌒-⌒; )
あとうちの子はA型で鼻水がすごかったので、鼻の下が荒れたら可哀想だな〜と思い、ワセリンを塗り塗りしてました!
早く良くなるといいですね(T . T)
お大事になさってください。
あーちゃんママ
色々とありがとうございます。 今、一番しんどい時の様で、なかなか起きられずにいます。 熱冷ましの薬をヨーグルトと一緒に飲ませたいのですが、しんどくて泣いてしまいます…。
少しずつあげてみます。
元気になったら、また食欲旺盛な娘に戻ってくれると思うので、治るまでは無理させずに休ませます。
貴重なアドバイスありがとうございます‼️
寝てる時が1番幸せ❤
熱冷ましも、飲めないようならやっぱり冷やすしかないと思います💦
とりあえず水分さえとれてたら、熱も下がると思うので、意識して水分あげてみて下さい☘️
あーちゃんママ
度々ありがとうございます。意識して水分補給させます。 本人が一番しんどいのは私も経験したのでわかります。
頑張って乗り越えます‼️