※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クラリン☆
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんの子育て中です。1日の過ごし方について相談です。テレビの影響や遊び方について悩んでいます。上の子はアンパンマンに夢中で、他の遊び方を知りたいです。

9ヶ月になる女の子の子育て中です😊

皆さん、1日どんな風に赤ちゃんと過ごしてますか?

うちはBGM的にテレビはつきっぱなしです😅

最近上の子の成長で気になることがあり、ケータイで調べまくってるんですが、テレビとかDVDとか、子供の発達に良くないという意見もあって、上の子はアンパンマン中毒くらいに保育園が休みの土日には1日中アンパンマンを見ています😵

今から思うと、これが良くなかったのかなーと💧

下の子はまだそこまで何かに集中する年でもないので、他の遊び方を知りたいです😅

コメント

りんりん☆★

7才、2才、8か月の子育て中です★(^^)
2才の子はアンパンマン大好きですがDVDをつけるとずっと見てくれず逆にiPadでYouTubeの玩具の映像見てます笑
テレビはダメとわかりつつもちょっとした、時に見てくれると助かりますよね。
㊦の子は教育番組の、ワンワンとかに反応するようになってきました!声を出して笑ったりしています!うちもBGMでテレビついてる感じです笑

  • クラリン☆

    クラリン☆


    休みの日はホント1日中アンパンマンです😅同じテレビですが、今日は昔で言うお母さんと一緒?を見せました😅あとは風船を膨らませて遊んだり🎵下の子も頑張って追いかけてました😁

    • 2月8日