※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
お金・保険

義理家族と同居し、月に15万円の支出がかさむ状況。生活費や保険代、その他の支出で負担が大きく、子供が生まれることで不安が募っている。安いアパートに住むことを検討している。

義理家族と完全同居です。
みなさん、生活費はどのくらい払ってるのか気になって質問します😊
私たちは主人と私、二人の生活費を月10万円義理母にお渡ししています。(内訳は分かりません)
主人も私も働いており、料理は義理母が作るので食費も10万円の中に入ってます。ただ、私が休みの日は私が買出しに行っているので、別で食費だけで1万〜2万かかってます。また、車の保険代が家族支払い?になってて、主人の分も義理母が払ってます。同居する時に、車の保険代も込みで10万という話でした。しかし、毎月、今月だけ車の保険代ちょうだい、と言われ、1万円の支払い。ほぼ毎月😰その他、電気代や新聞代、ガソリン代(私たちは休みの日にたまに車使うだけでほとんど義理母が使ってます)月々の支払いで、ちょっと貸して欲しい、と。。もちろん、返ってきません。

生活費10万+保険代1万+食費2万+その他2万と、月の出費が15万、、、
安いアパートに住んだ方全然いいと思うのですが、どう思いますか?
今まで夫婦二人で生活していたころ貯金ができていたのに、同居初めてからむしろマイナス😰
これから子供が生まれるっていうのに、不安しかない……
私が産休に入って子供が生まれたら、いくら請求されるのか怖い……
産休中のみなさんは、支払額は働いてる時と同じだったのでしょうか😭

コメント

🐻

安いアパート住んだ方がいいと思います😂
15万もあれば生活できますよ!

  • 🐻

    🐻

    ちなみに同居ですが一切何も払ってないです😂義家族様々です💧

    • 2月2日
  • ぽん

    ぽん


    回答ありがとうございます😊
    以前主人と二人で住んでいたアパートの家賃が6万円だったんです。
    そっちの方全然気も楽だったんですよね…(笑)

    それは義理家族様々ですね🙇‍♀️
    私の友人にもいます。本当感謝ですね。

    • 2月2日
deleted user

それだけお金払ってまで同居してる理由ってなにかあるんですか?毎月15万も払ってるなら余裕で家出て自分達だけで生活しますね😅

  • ぽん

    ぽん


    回答ありがとうございます。
    本当にそうですよね。
    理由は義理両親が生活できないからです。
    暮らせないなら家でも売れって思います…😥😥

    私も一緒に暮らしたら貯金が増えるかも!!と安易な理由で同居したのが間違いでした

    • 2月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    両親が生活できないとかそんなの知りませんよね(笑)こっちだって結婚してこれから子供も産まれる、自分達の生活があるのにそこまでする必要ないと思います。子供が産まれる前に引っ越し考えたほうがきっと気楽でストレスも溜まりませんよ😣

    • 2月2日
  • ぽん

    ぽん


    本当におっしゃる通りです。
    これからのこと考えると不安しかなくて、、
    主人に相談します。

    • 2月2日
じゅり

15万円😂💦
それならアパート借りて全然暮らせますね😂
うちは同居ですが食事を私が作っているので食費の5〜6万円くらいです!
生活費としてはお金は入れてないです💦

  • ぽん

    ぽん


    回答ありがとうございます。
    本当にアパート暮らしの方が全然いいです…
    15万円って、高すぎますよね…

    • 2月2日
  • じゅり

    じゅり

    同居される前は義両親はどのように生活していたのでしょうか😂💦❓

    • 2月2日
  • ぽん

    ぽん


    義理の弟が生活費を払っていました。弟が結婚をし、家の出たので、私たちが。。。。

    • 2月2日
  • じゅり

    じゅり

    そしたら今後もずっと頼られてしまいそうですね😂💦
    お子さんが生まれたらもっとお金もかかるのに今のうちになんとかしないとズルズルいってしまいそうですよね😂

    • 2月2日
ちゃんよし

すみません、
私は現在義理家族と同居していないですが、
遠い将来、主人の実家(県外)に住むor近くに家を建てるなど、具体的に考えた時にどうか…という回答になってしまいますが😭
月15万円は高いと思います💦💦
ぽんさんのお住まい地域の家賃相場が分かりかねますが、
私の住む地域は全国的には田舎ではない方で、駅近、2LDK、オートロック、エレベーターあり、駐車場ありで、管理費込み9.7万円ほどです。
食費や水道光熱費、車保険は別でかかりますが、夫婦二人暮らし(今年出産予定)でしたら、食費も光熱費もある程度コントロールできます。
トータルでいくと、15万円以上かかるかもしれませんが、±数万円の違いでしたら、二人暮らしをされた方が、自由度は高いかもしれませんよ。
ただ、アパートを借りるにも、敷金礼金、不動産会社への紹介料等で、我が家の場合は40万円近く前金がかかりました!また、エアコンを1機、冷蔵庫、ベッドを買う必要があり、30万円近くかかりました。
(我が家の場合は、結婚を機に引越しだったので、上記引越し費用40万円は主人、30万円は私が払いました)
引越しの初期費用諸々も考えつつ、ぽんさんの気持ち、現在支払っている金額の現状など、ご主人と話し合ってみてはいかがでしょうか😊
もともと二人暮らしをしてきたとのことで、その頃の貯金ややりくりのお話もしてみてもいいかもしれません。
しかし、何をきっかけで義理家族と同居されることになったのか分かりませんので、そのあたりの事情も踏まえて。

  • ぽん

    ぽん


    回答ありがとうございます😊
    引越しも、お金がかかりますからねぇ。。
    私達もアパート暮らしの時に使ってた家具家電はあるので、初期費用だけで抑えられそうです😊
    そこがかかってでも引越したいです。。笑

    • 2月2日
オハ子

そんなに払ってる人初めて聞きました👀義父母儲かってますね(笑)

  • ぽん

    ぽん


    回答ありがとうございます。
    私もこんなに払うとは思ってもいなかったです(笑)
    友人に話すとびっくりされます(笑)

    • 2月2日
ひーちゃん

うちは私の実家に先月からマスオさん状態で同居してます!
食費、生活費込みで月3万円で良いと言われて逆にびっくり…
元々マイホーム貯金のための同居でしたが、そこに妊娠が重なって私が働けない分タイミングが良かった形です。

月15万円がずっと続き、さらにお子さんが産まれたらその分のお金もさらに請求されたりするんでしょうか?
お引越しを検討しちゃいますね(´・ω・`)

  • ぽん

    ぽん


    回答ありがとうございます。
    素敵なご両親様ですね😊
    3万円だったら貯金がきちんとできそうですね✨

    おそらく、子供の分の食費も、、、とか言われそうで本当に怖いです😥😥

    • 2月2日
きんぐ

義父母何にお金使ってんのかな??
どう考えてもそのお金で家族みんな生活してるとしか考えれない😱

  • ぽん

    ぽん


    回答ありがとうございます。
    義理父も母も働いてるんですよね、安月給ですが。
    私達がこんなに払わなくても、って思うんですが…

    • 2月2日
ゆの丸

義両親.義妹夫婦.旦那 娘、私の三世帯で
以前は同居をしていました。

5万ずつ渡していたと思いますが…
🌠日用雑貨←私達が使うお風呂の日用品.
生理ナプキン。
🌠食品←朝ご飯用の、コンフレーク、牛乳
菓子パン、味付け海苔、納豆、ふりかけ。
🌠おむつ、おしりふきなどの消耗品。
お菓子などは旦那さんが買って来ます。


基本、朝ご飯は炊飯器にご飯が残っていれば
娘のだけでも、おにぎりを作ります。
お昼ご飯は、小さいお弁当一つを娘と2人で半分にします。カップ麺のみのときもあり。

夜ご飯は、一緒にみんなでたべるときは
たま~に。
ほとんど2階の寝室で娘と食べています^^
おかずは肉中心で、多くても、少なくても
半分にして食べてます。


あとは、電気やストーブを使うと、
高いから、極力使わないでと
言われていたので、大変でしたΣ(・ω・;)

はじめてのママリ🔰

絶対今すぐにでも出て行った方がいいと思います😫💧

同居にしても高すぎるし、今後、確実に更に請求してきますよ。そして介護とかになったら確実に頼ってくると思います。


ぽんさん優しすぎます…😭💦

にくじゅう

コメント失礼します🤗
10万は凄いですね!😵💦
義父母さんたちがそこから将来のために貯金などしてくれてるといいのですが…(笑)

うちも義両親と同居で私たち夫婦と子供2人の6人暮らし、毎月家に入れているお金は結婚して同居が始まった時から5万円と、家電などが故障したりしたときに買い替える為の積立を1万円ずつお互いで出し合い、計6万円をお義母さんに渡しており、光熱費や食費(個人的なおやつや飲み物以外)、シャンプーや洗剤などの日用品、家族共有の雑費などはそれで見てもらっています。
私は専業主婦として家にいるので基本的に家事(掃除、買い出し、炊事、洗濯)を担当しており、たまに感謝の意味でお小遣いをくれたり一緒に買い物に出た時に子供や私に何かを買ってくれたりすることはあります。

5、6万円では少ないかなぁと心配になったこともありますが、あと2、3年で義両親も仕事を辞めると言っているのでその時は立場が逆になるし今は甘えさせて貰ってます😌💡